渋谷ヒカリエにとって初リニューアルとなる6階/7階エリア カフェ&レストランフロアのリニューアル情報(新店舗のテナント詳細情報、採用情報)を御紹介します。
日本初上陸となる「ダンプリングタイム 餃子時間」、新宿や目黒で行列ができる「フルーツパーラー」、銀座の路地裏なのに大人気の「トラットリア ヴォメロ イル マーレ エ モンテ」、クロワッサンで有名なメゾンカイザーが手掛ける「メゾン カイザー テーブル」、渋谷ヒカリエにとって新業態となるメキシコ料理の「モダンメキシカン マヤルス」、「畑の伝道師」と言われる渡邉明が選び抜いた野菜を食べることができる「やさい家めい」、ラーメンで有名な一風堂が手掛ける「1/2 PPUDO」、豊富な日本酒を楽しむことができる「ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤」等、リニューアルで新規開店するテナントは個性豊かで楽しみですね!
渋谷ヒカリエの基本情報
住所
東京都渋谷区渋谷2丁目21-1
周辺の地図
アクセス
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(アクセスマップ)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/d1b2bf604660562880a98aff0580ec54.png)
渋谷ヒカリエのアクセスマップは上の画像の通りです。
電車でのアクセス
- 東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」15番出口と直結
- JR線、東京メトロ銀座線、京王井の頭線「渋谷駅」と2階連絡通路で直結
車でのアクセス
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(駐車場周辺地図)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/cc17dbfe59f8081f6cce0989998a91e4-1.png)
渋谷ヒカリエへ車で向かう場合の駐車場周辺地図です。
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(渋谷ヒカリエ駐車場の入り口)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/44e8ffab2f2131d467e9d6abcea2831c.png)
なお、渋谷ヒカリエ駐車場の入り口は上の画像の通りです。
営業時間
6:50~24:00(最終入庫23:30まで)
駐車料金
平日 300円(税込)/30分
土日祝日 400円(税込)/30分
なお、平日のみ最大料金2,400円で駐車可能です。
駐車料金の割引
3,000円以上 :1時間無料
10,000円以上 :2時間無料
30,000円以上 :3時間無料
駐車場は上の情報の通り、購入金額に応じた駐車場割引があります。
ホームページ
![](https://www.hikarie.jp/assets/images/common/ogp.png)
渋谷ヒカリエのリニューアル情報
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/a1e4963f72f094772fc1c5aaabcfde68.png)
オープン予定日
2019年1月22日(火)オープン予定
公式発表情報
オープニングスタッフ等の求人情報
東京都の渋谷ヒカリエのアルバイト・バイト求人情報-仕事探しなら【マイナビバイト】
渋谷ヒカリエのアルバイト/バイト/社員の求人情報ならガールズウーマン
【タウンワーク】渋谷ヒカリエ バイト 求人のアルバイト・バイト求人情報
求人ボックス|渋谷ヒカリエの仕事・求人情報
![](https://xn--pckua2a7gp15o89zb.com/images/v2/ogimage.png)
6階のリニューアル情報
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(6階のリニューアル情報)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/ac85b00928a7bd43e74d851d431daaef.png)
ダンプリングタイム 餃子時間
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(ダンプリングタイム 餃子時間)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/c468e9a92b2f9a46ac4f31f75b788d32.png)
フルーツパーラー
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(フルーツパーラー)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/5f860e05fdc06e2f0f2c0d8ce731a93a.png)
トラットリア ヴォメロ イル マーレ エ モンテ
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(トラットリア ヴォメロ イル マーレ エ モンテ)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/6ac77a0a47ff503c6537dc04400cbac8.png)
7階のリニューアル情報
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(7階のリニューアル情報)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/4ba2d2234f092387fd83cb39afa5d1eb.png)
メゾン カイザー テーブル
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(メゾン カイザー テーブル)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/de9fb55b15bbd069b18725042de07577.png)
料理や飲み物と共に、ゆっくりとパンのある食卓を楽しむ「テーブル」がコンセプト。
ランチタイムには、メゾンカイザーの代名詞クロワッサンをはじめとした、自慢の天然酵母を使用したパンの数々を、ご満足いくまでブッフェ形式で楽しんでいただける「パン好き」のためのダイニングです。
モダンメキシカン マヤルス
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(モダンメキシカン マヤルス)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/68bd8a2b4eaabf55623cf6859a4fa4a4.png)
マヤ文明のころからの食材や調理法が近年、世界的に注目されているメキシコ料理。
長い歴史が育んできた食の文化にリスペクトの念を込め、そこに日本人の感性をプラスし、オリジナリティとクリエイティビティ溢れる料理に昇華させます。
シグネチャーのひとつはこだわりの食材を練り込んだ5色のトルティーヤ。
やさい家めい
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(やさい家めい)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/8f12d2020363fa74861f60ae132b6c0a.png)
オーナーシェフであり「畑の伝道師」の異名をもつ渡邉明が、全国各地の畑を回り探してきた安心安全な野菜の数々。
やさい家めいはそれらをふんだんに使った野菜料理のお店です。
ここ渋谷ヒカリエ店では、自慢のお野菜をたっぷり使った小皿料理と旬野菜や贅沢素材をふんだんにつかった旨みたっぷりの釜飯をご用意。
またドリンクも「美と健康」をコンセプトとし、酵素、乳酸菌、薬膳、発酵をテーマに、美味しくてギルトフリーなドリンクをお楽しみいただけます。
1/2 PPUDO
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(1/2 PPUDO)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/9eeace03779b3bf40739c980daef3adc.png)
1/2PPUDO(ニブンノイップウドウ)は、「一風堂」の「ニブンノイチ」をテーマとしたお店です。
ラーメンはすべて、量少なめのコンパクトサイズ。
基本の麺は、糖質量を約半分に抑えたヘルシー麺。
量を減らした分で、ラーメンを2種類頼んだり、セットメニューを足してみたり。
ニブンノイチだからこそ、“選べる楽しさ”が何倍にもアップしました。
どんな方でも、その時の気分に合わせてワクワク楽しめる一風堂です。
![](https://stores.ippudo.com/assets/images/logo.png)
ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤
![渋谷ヒカリエのリニューアル情報(ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤)](https://shoplist-info.com/wp-content/uploads/2018/10/943107410c1df694e3ceb40fa53f82f2.png)
渋谷ヒカリエのリニューアル関連記事
~東急電鉄最新ニュース~開業後初!!「渋谷ヒカリエ」6・7階カフェ&レストランがリニューアルします
![](https://prtimes.jp/i/10686/328/resize/d10686-328-165352-0.png)
渋谷ヒカリエ/レストラン階開業以来の刷新、メゾンカイザー新業態も
渋谷ヒカリエは2019年1月22日、開業以来初となる6・7階のカフェ&レストランフロアをリニューアルし、新しく8店舗をオープンする。
リニューアルは「Again,shibuya Hikarie」がコンセプトとなっている。
ますます注目が集まる「渋谷」の中で、多くの顧客に「渋谷ヒカリエ」の魅力を再発見してほしいという思いを込めた。
リニューアルに際し、ターゲットは「渋谷周辺で働く女性」とした。働く女性が過ごす1日の中で、「食」を楽しむさまざまなシーンを想定し、ターゲットの気分や利用シーンを意識した新店舗を誘致した。
![](https://www.ryutsuu.biz/main/images/2018/10/20181025hika1.jpg)
渋谷ヒカリエに「働く女性」を意識した日本初上陸ブランドなどが登場
6階「Dining6(ダイニング シックス)」では、落ち着いて食を楽しめる雰囲気はそのままに、渋谷駅側エリアには、「小バレ」体験のできる話題性の高い店舗「ダンプリングタイム 餃子時間」(日本初上陸)を誘致した。
同店は、サンフランシスコの世界的IT企業が立ち並ぶセレブエリアの人気店であるという。
フロア中心の「賑わいゾーン」には、新宿や目黒で女性に人気のフルーツパーラー「果実園リーベル」、銀座の人気イタリアン「Trattoria Vomero il mare e monte (トラットリア ヴォメロ イル マーレ エ モンテ)」がオープンする。
7階「TABLE7(テーブル セブン)」は、ランチやディナーという時間軸にとらわれない使い勝手のよい飲食フロア。渋谷駅側の眺望エリアは、6階同様「小バレ」利用を目的として、少人数での食事会ができる「MAISON KAYSER Table(メゾン カイザー テーブル)」を誘致した。
賑わいゾーンには、メキシコ料理をモダンにアレンジした「モダンメキシカン マヤルス」も登場。そのほか、「やさい家めい」「1/2PPUDO(ニブンノイップウドウ)」「ベジ串 創作おでん ぬる燗佐藤」もオープンする
![](https://news.mynavi.jp/article/20181025-713003/index_images/index.jpg)