イオンモールが手掛ける八王子インターチェンジ北情報(オープン予定日/テナント(店舗)/映画館/採用求人募集/駐車場/開店・閉店時間)の御紹介です。
八王子インターチェンジ北の商業施設は、第一期と第二期に分けてオープン予定で、次世代型複合商業施設として建設予定とのこと!
楽しみですね!
イオンモール 八王子インターチェンジ北情報
基本情報
住所
周辺の地図
オープン予定日
八王子インターチェンジ北の商業施設は第一期と第二期に分けてオープン予定で、第一期は2025年春、第二期は2026年にオープン予定です。
楽しみですね!
オープン予定地
上記で御紹介した第一期と第二期のオープン予定としている場所は、上の画像のとおりです。
かなり広大な土地となりそうですね!
敷地面積
約102,000m²
工事着工予定
2023年春
映画館情報
イオンモールの公式発表情報である(仮称)八王子インターチェンジ北 出店計画についてにも、以下のように、シネマコンプレックスのイメージ画像があり、また公式発表情報の中にもシネマコンプレックスの情報がありますので、映画館ができるのは前提のようですね!
イメージ画像
公式発表情報からの抜粋
当施設は「暮らしの選択肢をもっと豊かに。 彩りのある新たなライフスタイルの発信拠点 」をコンセプトに、宅配機能だけでなく、顧客フルフィルメントセンターに実店舗を併設した次世代スーパーの展開、シネマコンプレックス、障がい者スポーツ対応施設、道の駅「八王子滝山」と連携した飲食施設等の構成を計画しています。
テナント(店舗)情報
現時点では、テナント(店舗)情報は発表されていません。
公式発表情報
仮称)八王子インターチェンジ北 出店計画について
イオンモール株式会社(以下、イオンモール)は、東京都八王子市において、イオンネクスト準備株式会社(以下、イオンネクスト)が展開する顧客フルフィルメントセンター(CFC)を有する次世代型複合商業施設を出店します。
採用求人情報
現時点では、採用求人情報は発表されていません。
Twitterコメント
え、八王子6月にめちゃくちゃデカいモール出来んの?!インターチェンジ北のことかと思ったらまた別?!
— おおぬこのふぐり(3歳) (@ebikowai299) March 13, 2022
イオンモール/「(仮称)八王子インターチェンジ北」出店計画発表 | 流通ニュース
場所は凄く良い所にある。
駐車場の場所によっては近隣が渋滞しそうな気もするが車線も広いのでそれほど気にする必要もなさそう。
23区は土地がないが、多摩エリアは有り余っている。 https://t.co/heNVhna4O0— 森 健美 (@forestlifeasset) March 3, 2022
あと、個人的には「イオンモール八王子インターチェンジ北(仮称、2025年~2026年オープン予定)」に大きな期待をしているところです。「高速道路のインターチェンジ×道の駅×イオンモール」の組合せは、地方創生のモデルケースになるだけの能力があるはず。 https://t.co/Y2zNSIZzx1
— 向本郷:\NTT用語系業界 (@S_Timer_Tech) January 31, 2022
イオンモール/「(仮称)八王子インターチェンジ北」出店計画発表|流通ニュース https://t.co/LOxECXD5Vv 献血ルームを作ってほしい
— 門長進 (@nsasm) January 30, 2022
イオンモール、東京・八王子に「次世代スーパー」 2026年開業予定:(仮称)八王子インターチェンジ北 – ITmedia ビジネスオンライン https://t.co/ytYm8o7VLU
— 食品流通情報 by Bussanfood (@BfsShimizu) January 20, 2022
(仮称)八王子インターチェンジ北 物件情報
モール概要
モール名称:(仮称)八王子インターチェンジ北
敷地面積:約102,000㎡
所在地:東京都八王子市滝山町一丁目885-1外
開店日:2025年春 https://t.co/aRIPNjCqf5— BaysideExpress (@BaysideExpress) December 24, 2021
長らく出店予定地の看板が掲示されていましたが、ようやく目処がついたようで。
郵便局は…周辺の人口を考慮すると最寄りの八王子左入を移転してまで入る利点は低いので個人的に可能性は低いと思います。
(仮称)八王子インターチェンジ北 出店計画について https://t.co/2GzMswLWzp— BaysideExpress (@BaysideExpress) December 24, 2021
(仮称)八王子インターチェンジ北の出店計画が発表され、客足を奪われたイオンモール日の出さんが閉鎖するという噂が再浮上したが、八王子インターチェンジ北は、むさし村山や日の出のような従来の「イオンモール」とは全く別の業態であって、影響を受けるのは映画館くらいではないかと予想している。
— Ichikawa Tamotsu (@ichitamo) December 23, 2021
近年のイオンモール
2018年 ジアウトレット広島
アウトレットとして初の新店2022年 イオンモール土岐
史上初(?) 敷地内に住宅展示場併設2025年 八王子インターチェンジ北
次世代型複合商業施設気になる仕掛け用意してくるイオンモール大好き
— [A] 新快速 姫路方面上郡行 (@SRapid225100) December 23, 2021
「計画では、商業施設は中央自動車道八王子インターチェンジから約500メートル北の同市滝山町1丁目に、敷地面積10万2千平方メートルの規模で設ける。」
拝島橋や八王子B.Pが交通麻痺の悪寒。— 獅子柚子(ししゆず) (@yuzurinco155) December 23, 2021
イオンモール八王子IC北(仮称) 2025年春開業!次世代型商業施設が誕生!最新情報も! #出店ウォッチ https://t.co/iULQVeKAMm
イオンモールの八王子インターチェンジ北 出店計画の概要が明らかになりました!
次世代型商業施設になるようで、分かりやすく詳しく読み解きました。未来が目の前です!— 出店ウォッチ (@shuttenwatch) December 23, 2021
(仮称)八王子インターチェンジ北 出店計画について
イオンモール株式会社 https://t.co/RCIwIGtBXL
次世代スーパー気になるなぁ🙄🙄八王子ね、、 pic.twitter.com/fILo4o7ws1— い (@Yakimeshi113_Mi) December 22, 2021
2025年春、中央道八王子インターチェンジ北にイオンモール開業!道の駅滝山の向かいの空き地がとうとう開発開始。敷地面積10万平米。国道16号からも近いので商圏も広そう。八王子界隈にはない映画館(シネマコンプレックス)もオープン!ただでさえ寂しくなっているJR八王子駅前はさらに衰退するのかな。 pic.twitter.com/BhteVnPVCr
— たまご (@tamago0o0o0) December 22, 2021
関連記事
左入橋交差点 イオンモールが「次世代型複合商業施設」出店発表も道路改良工事ストップ
八王子市の左入橋交差点付近では、2020年夏頃よりイオンモール株式会社が発注する道路改良工事が行われています。
当初は、2021年3月末までの予定と看板に書かれていましたが、2022年になった今も工事は完了していません。

(仮称)八王子インターチェンジ北 出店計画について
(仮称)八王子インターチェンジ北 物件情報
イオンモール八王子IC北(仮称) 2025年春開業!
東京都八王子市にイオンモールの大型商業施設「イオンモール八王子IC北(仮称)」が2025年春に第1期開業!

【八王子市】ついに、映画館も入る未来型商業施設「イオンモール八王子IC北(仮)」の詳細が発表されました
2021年12月22日、イオンモールは、東京都八王子市に、イオンネクスト準備株式会社(以下、イオンネクスト)が展開する次世代型複合商業施設を出店するとついに発表しました!
着工は2023年春を予定し、開業は商業部分の第1期は2025年春、次世代スーパーなどを含む第2期は2026年としています。
八王子市民待望の、複数の映画上映場をもつシネコン施設もできるようです。

八王子インター北 イオンモールが出店 2025年春開業予定
イオンモール株式会社は12月22日、八王子インター北地区(滝山町)に複合商業施設を出店することを発表した。
同社はスーパーの実店舗とオンラインスーパーの拠点が併設する「次世代型」施設を掲げ、2025年春に一部開業を目指す。

イオンモール、八王子に次世代型複合商業施設 2025年春に一部開業、シネコンなど出店
今回は八王子駅から約3キロ、中央自動車道・八王子インターチェンジから約500メートルに位置する、道の駅「八王子滝山」(八王子市滝山町1)前の造成地に出店する計画を発表した。
敷地面積は約10万2000平方メートル。
