東京ディズニーランドの新設される立体駐車場の情報(オープン予定、階数、駐車可能台数、駐車料金、利用可能時間、最新情報等)を御紹介します。
東京ディズニーランドの立体駐車場の新設情報
現状の東京ディズニーランドの駐車場
東京ディズニーランド・パーキング

東京ディズニーランドの公式駐車場が、東京ディズニーランド・パーキングです。
M(ミッキーマウス)、D(ドナルドダック)、G(グーフィー)、P(ピノキオ)、T(ティンカー・ベル)をシンボルマークとした駐車場となっています。
その他のパーキング

東京ディズニーランド・パーキング、東京ディズニーシー・パーキングが満車時に案内される駐車場が、上の画像に載っている「リゾートパーキング」です。
リゾートパーキング第2(R2):東京ディズニーランド用
リゾートパーキング第3(R3):東京ディズニーランド用
リゾートパーキング第6(R6):東京ディズニーランド/東京ディズニーシー用
リゾートパーキング第7(R7):東京ディズニーシー用(立体駐車場 高さ制限2.2m)
リゾートパーキング第8(R8):東京ディズニーランド用
その他、駐車料金支払方法、高さ制限、送迎区画、ディスアビリティ区画、再駐車、利用時間の情報が知りたい方は、以下の東京ディズニーランドの公式サイトの駐車場情報をご参照ください。
新設される立体駐車場の情報
階数
3階建てです。
導入予定
2019年度予定です。
駐車可能台数
2018年12月現在、新規立体駐車場の「駐車可能台数」の情報は公式発表されておりません。
駐車料金
2018年12月現在、新規立体駐車場の「駐車料金」の情報は公式発表されておりません。
利用可能時間
2018年12月現在、新規立体駐車場の「利用可能時間」の情報は公式発表されておりません。
公式発表情報
東京ディズニーランド®メインエントランスのリニューアルおよび立体駐車場の新設について
東京ディズニーランド・パーキングに、新たに立体駐車場を導入いたします。
この立体駐車場は、地上3階建てとなる予定で、東京ディズニーランドにお車でご来園されるゲストにご利用いただくための駐車場となります。
工事は 2017 年度中に開始いたします。
関連記事
東京ディズニーランド、メインエントランス改修と立体駐車場新設 年間パスポートの本人確認に顔認証導入
東京ディズニーランド・パーキングに、新たに地上3階建ての立体駐車場を導入する。
2017年度中に工事に着工し、2019年度に完成する予定。

東京ディズニーリゾート、パーク拡張へ 混雑緩和狙う
同社の加賀見俊夫会長兼最高経営責任者(CEO)が「パークの拡張について検討をしている」とコメントした。
隣接する平面駐車場を立体駐車場にして、空いた敷地を新たなエリアとして活用することを検討している。
立体駐車場の完成は2019年度の予定で、拡張はそれ以降になる。
