JR宇都宮駅東口に建設予定の宇都宮テラス情報(オープン予定日/テナント(店舗)/映画館/採用求人募集/駐車場/開店・閉店時間)をまとめました。
求人情報より宇都宮テラスに入居予定のテナント(店舗)が続々判明していますので、それら最新情報も詳細に御紹介します!
- 宇都宮テラス情報
- 基本情報
- テナント(店舗)情報
- 施設構成
- イメージ画像
- 公式発表情報
- ホームページ
- 採用求人情報
- Twitterコメント
- 関連記事
- 【店舗一覧あり】8月26日開業ウツノミヤテラスのテナントが判明!みんみん・バリ系・オトワなど栃木推し
- 宇都宮駅前の複合施設「Utsunomiya Terrace」8月26日開業
- ウツノミヤテラス8月26日にオープン 宇都宮駅東地区整備事業 主要施設の開業日でそろう
- 宇都宮駅東口地区整備事業「Utsunomiya(ウツノミヤ) Terrace(テラス)」の開業日が2022年8月26日に決定
- ウツノミヤテラスのテナントは?アクセス・駐車場・前評判を調査!
- コジマ×ビックカメラ/宇都宮テラス4階に新店舗オープン
- コジマ、ウツノミヤテラスに出店へ 県内12店舗目
- 宇都宮初進出、ロウリュサウナも完備した栃木県内2施設目の大型施設「カンデオホテルズ宇都宮」8月26日(金)に開業 ~「開業記念プラン」などを5月27日(金)より予約受付開始~
- JR宇都宮駅の複合施設に高級レストラン(下野新聞SOON)
- カンデオホテルズ宇都宮、8月開業 先行予約も開始
- 【今年8月開業!JR宇都宮駅東口の再開発!】施設名は『Utsunomiya Terrace』に決定!気になる店内イメージを想像してみたら!?
- Utsunomiya Terrace(宇都宮テラス)2022年8月開業
- 宇都宮駅東口に14階建て複合施設 名称は「ウツノミヤ テラス」に決定
- 2022年8月開業!宇都宮テラスのコメダ珈琲などテナント&アルバイト求人情報
- 宇都宮駅東口に複合施設「ウツノミヤ テラス」商業施設×ホテル×広場で構成、次世代型路面電車LRT整備
- 関連動画
宇都宮テラス情報
基本情報
住所
周辺の地図
アクセス情報
JR 東北新幹線・東北本線「宇都宮駅」
徒歩1分
オープン予定日
宇都宮テラスのオープンは、2022年8月の予定です。
2022年8月追記
宇都宮駅東口地区整備事業 「Utsunomiya(ウツノミヤ) Terrace(テラス)」の開業日が2022年8月26日に決定の件名の通り、宇都宮テラスは2022年8月26日にオープンが決定しました。
楽しみですね!
土地面積
約 7,700 ㎡
建物構造
14 階建て、鉄骨造
延床面積
約 37,400 ㎡(別棟の駐車場も含む)
工 期
2020 年 4 月~2022 年 7 月(予定)
シンボルマーク
テナント(店舗)情報
1階
ヨークベニマル
2階
bariSheep
森の庭園を眺めながら、毎朝店内焼きたてのパンと地場野菜にグリル料理を提供
オーベルジュ オトワ
ネネチキン宇都宮テラス店
すし華亭匠
嶋田屋酒店
http://嶋田屋酒店.com/
COCONOJI MARCHE
「日光ラスク」「tento chocolate」が日光を代表する老舗和菓子メーカー日昇堂。
セブン-イレブン ウツノミヤテラス
アイココチ
宇都宮みんみん 宮みらい店
トチギマーケット
フジドライ
ISLAND STONE COFFEE ROASTERS
PRONTO ウツノミヤテラス店
3 階
ドコモショップ宇都宮駅東口店
遊膳や 宇都宮店
ダイソー
4 階
コジマ×ビックカメラ 宇都宮テラス店
5 階
アンジェロコート東京
5~14 階ならびに 1~2 階の一部
カンデオホテルズ宇都宮
施設構成
宇都宮テラスのテナント構成は以下のとおりです。
1~6 階部分
1階
スーパーマーケット、飲食、サービス系
2階
飲食、物販、サービス系
3階
飲食、物販、サービス系
4階
物販
5階
ウェディング・レストラン、オフィス
6階
オフィス
宿泊施設(5~14 階部分)
カンデオホテルズ宇都宮
客室数
288 室
部屋面積
18 ㎡~20 ㎡
付帯施設
大浴場(露天風呂付)、展望レストラン
立体駐車場(別棟5階建て)
収容台数
480台
イメージ画像
ライトキューブ宇都宮・宮みらいライトヒルおよび本施設の断面イメージ
ライトキューブ宇都宮および本施設パース
宮みらいライトヒル3Fパース
公式発表情報
宇都宮駅東口地区整備事業 「Utsunomiya(ウツノミヤ) Terrace(テラス)」の開業日が2022年8月26日に決定
住友商事は、宇都宮市と企業グループが連携して推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」(以下「本事業」)において、複合施設「Utsunomiya Terrace」(以下「本施設」)の開発を担当しています。
このたび、本施設の開業日時が2022年8月26日(金)10:00に決定しました。
まちびらき第一弾の高度専門医療施設(2021年12月開業)、第二弾の分譲マンション(2022年6月下旬入居開始)に続く開業となります。
併せて、同日に開業するテナント・オフィス・ホテルのラインナップと注目店舗の詳細についても発表します。
参照元:宇都宮駅東口地区整備事業 「Utsunomiya(ウツノミヤ) Terrace(テラス)」の開業日が2022年8月26日に決定
宇都宮駅東口地区整備事業 複合施設名称「Utsunomiya Terrace」とシンボルマークが決定
住友商事は、宇都宮市と企業グループが連携して推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」(以下「本事業」)において、複合施設(以下「本施設」)の開発を担当しています。まちびらき第一弾の高度専門医療施設(2021年12月開業)、第二弾の分譲マンションに続く2022年8月の開業を予定しており、このたび、本施設の名称「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」とシンボルマークが決定しました。
ホームページ
現時点では、宇都宮テラスのホームページはありませんが、以下に関連リンクをご紹介させていただきますね!
関連リンク
>「Utsunomiya Terrace」施設概要
宇都宮駅東口地区整備事業 複合施設の出店テナントと街づくり協定を締結 ( 2021年06月22日 )
「宇都宮駅東口地区整備事業」の優先交渉権者選定および宇都宮市との基本協定書締結について ( 2018年08月06日 )
採用求人情報
話題のウツノミヤテラス勤務
有限会社オバタのアルバイト・バイト求人情報
新しい駅前複合施設Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)内に新店舗オープン!オープニングスタッフとして店長候補・正社員、アルバイト・パートさん
を大募集★】
オープニングスタッフ バイトの求人情報 – 栃木県 宇都宮市
【2022年8月OPEN★ウツノミヤテラス】歴史ある奴寿司の職人募集
Twitterコメント
宇都宮駅の連絡通路から、宇都宮テラスに新しく抜けた通路を初めて通った。
でも、階段の境目が凄く分かりづらくて、ちょっと危ないと思った。
— taka_taka🌏永遠の西野家✈️&ラルクfan🌈 (@takataka_love_k) August 5, 2022
東口の宇都宮テラス入ってる店がなんだかなーって感じ
ダイソーそんなにいるか?? #宇都宮— NGS💗💎🌈🦉 (@0726nagi3) August 5, 2022
宇都宮テラス #UtsunomiyaTerrace
久しぶりに東口の連絡通路が通れるようになってて。8月26日オープンってなってる。 pic.twitter.com/PrOXJDwKOz— 14時07分(公式) (@as_food_as) August 4, 2022
⭐️旧カンデオホテルズ岩手北上 #宇都宮テラス (@ モンテインホテル 北上 in 北上市, 岩手県) https://t.co/D10V6EWotf pic.twitter.com/BLJ0d99iTk
— 🥟テレンコM🍓 (@terenkoM) August 4, 2022
まだ見慣れないです、停留所。
今月8月26日には複合商業施設Utsunomiya Terrace(宇都宮テラス)が開業しますが、どんな感じになるのでしょうか🧐#宇都宮駅東口#宮めぐり#宇都宮地域情報 pic.twitter.com/ge3gtPNxsk— 宮めぐり@トチペ® (@miyameguri_tcp) August 4, 2022
宇都宮は何故か
デパートの不思議な巣で
十字屋とか0101とか
山崎屋(地元経営)→クレジットの緑屋とか
他にも諸々なデパート
果てはロビンソンデパートまで
あったのに皆消えた
福田屋百貨店のみ
郊外のショッピングモール店に
変更して成功のに今月新規開店が
駅東真ん前にある(宇都宮テラス)— あきひこ (@twinkle_winkle) August 3, 2022
もうすぐ完成っぽい#宇都宮テラス #宇都宮駅東口 #LRT pic.twitter.com/kMog7J4qyZ
— Milky_Jam_Staff (@staff_mj_com) August 3, 2022
🍺宇都宮テラスハウス #オモウマい店 (@ 遊膳や in 小山市, 栃木県) https://t.co/oj1mHJwACJ
— 🥟テレンコM🍓 (@terenkoM) August 3, 2022
宇都宮テラスハウスに新規出店なオシャレカワチ💄ホワイトニングも🦷 (@ アイココチ小山立木店 in 小山市, 栃木県) https://t.co/c6qFFH8BhW pic.twitter.com/RBkDt5OoQX
— 🥟テレンコM🍓 (@terenkoM) August 3, 2022
でさ、びっくりしたのがさ
西口の複合施設トナリエにも
ダイソー入ってるんだよね()
で今回の宇都宮テラスにも
ダイソーが入るんだよね()
あと西口にヨドバシで東口にコジマは
もはや戦闘心燃やしすぎだよ?() https://t.co/7i49tsyq9h— 🍭𝒶𝓶𝓮𝓽𝓽𝓲 🍬〖あめっち〗フォロバ100%✨ (@amettisyou) August 3, 2022
#宮みらい #宇都宮駅東口再開発
連絡通路が開通してた!
オシャレな街ができそうです。#宇都宮テラス 8/26開業大学の通学に利用してた20 年前は #餃子の像 しかなかったのになぁ😁 pic.twitter.com/WZBXDtXA8g
— Yusuke Wat (渡辺裕介) (@WatYusuke) August 2, 2022
がんばれ宇都宮テラス pic.twitter.com/T4iBVPng0U
— そうま (@souma_yeah_) August 2, 2022
宇都宮テラスハウスへ進出 #オマウマい店 (@ 遊膳や in 小山市, 栃木県) https://t.co/7jpj1YatwL pic.twitter.com/LGJgGgyqj3
— 🥟テレンコM🍓 (@terenkoM) August 2, 2022
関連記事
【店舗一覧あり】8月26日開業ウツノミヤテラスのテナントが判明!みんみん・バリ系・オトワなど栃木推し
JR宇都宮東口に8月26日開業する『ウツノミヤテラス』のテナントが判明しました。
ウツノミヤテラスは、宇都宮駅東口地区整備事業の商業施設や宿泊施設からなる14階建ての複合施設です。
宇都宮駅前の複合施設「Utsunomiya Terrace」8月26日開業
住友商事は、宇都宮市と企業グループが推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」の複合施設「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」の開業日を8月26日10時に決定した。
Utsunomiya Terraceは、商業施設や宿泊施設からなる14階建ての複合施設。11月に開業する宇都宮駅東口交流拠点施設「ライトキューブ宇都宮」や、交流広場「宮みらいライトヒル」などに隣接する。
ウツノミヤテラス8月26日にオープン 宇都宮駅東地区整備事業 主要施設の開業日でそろう
同事業では交流広場の「宮みらいライトヒル」が11月1日供用開始、交流拠点施設の「ライトキューブ宇都宮」が同30日に開館することが決まっており、主要施設の開業日がこれで全て出そろった。
市は11月末ごろに「まちびらき」のイベントを行う予定。
宇都宮駅東口地区整備事業「Utsunomiya(ウツノミヤ) Terrace(テラス)」の開業日が2022年8月26日に決定
ウツノミヤテラスのテナントは?アクセス・駐車場・前評判を調査!
2022年8月、JR宇都宮駅東口に大型複合商業施設であるウツノミヤテラス(Utsunomiya Terrace)が誕生します!!
宇都宮のあらたなランドマークとなる施設の誕生を心待ちにしている人も多いのではないでしょうか^^
そして気になるのは「ウツノミヤテラスにはどんなテナントが入るの?」・「アクセスや駐車場は?」という点かと思います。
この記事では、
ウツノミヤテラス/どんなテナントが入る予定?何店舗くらい入るの?
ウツノミヤテラス/アクセス・駐車場について
ウツノミヤテラス/前評判について
について、まとめました!
コジマ×ビックカメラ/宇都宮テラス4階に新店舗オープン
ビックカメラグループのコジマは7月8日、栃木県のJR宇都宮駅に隣接するUtsunomiya Terrace(宇都宮テラス)4階に「コジマ×ビックカメラ宇都宮テラス店(仮称)」を8月にオープンすると発表した。
コジマ、ウツノミヤテラスに出店へ 県内12店舗目
家電量販店のコジマ(宇都宮市星が丘2丁目、中澤裕二(なかざわゆうじ)社長)は8日、JR宇都宮駅東口に8月開業予定の複合施設「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」に「コジマ×ビックカメラ宇都宮テラス店(仮称)」をオープンすると発表した。
県内の新規出店は2015年10月の「コジマ×ビックカメラ宇都宮本店」以来、12店舗目となる。
宇都宮初進出、ロウリュサウナも完備した栃木県内2施設目の大型施設「カンデオホテルズ宇都宮」8月26日(金)に開業 ~「開業記念プラン」などを5月27日(金)より予約受付開始~
株式会社カンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長 穂積輝明)は、宇都宮駅東口地区整備事業において、住友商事株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員 CEO:兵頭誠之)とJA三井リース建物株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 工藤真樹)が民間施設所有者として事業参画する複合施設「Utsunomiya Terrace」(ウツノミヤテラス)の核テナントとして「カンデオホテルズ宇都宮」を8月26日(金)宇都宮駅東口に開業します。
栃木県内では佐野に続き2施設目、宇都宮市内では今回が初となります。
開業に先立ち、特別料金で宿泊できる「開業記念プラン」などの予約受付をカンデオホテルズ公式サイトにて5月27日(金)より開始します。
JR宇都宮駅の複合施設に高級レストラン(下野新聞SOON)
ブライダル・レストラン事業のプリオホールディングス(東京都中央区、松井研三(まついけんぞう)代表)は、JR宇都宮駅東口に8月開業予定の複合施設「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」内にブライダルと合わせて、主に接待に対応した食事やサービスを提供するレストラン「アンジェロコート東京 宇都宮店」を開店する。
カンデオホテルズ宇都宮、8月開業 先行予約も開始
ホテル運営のカンデオ・ホスピタリティ・マネジメント(東京・港)は、JR宇都宮駅東口に開業予定の複合施設「ウツノミヤテラス」内に「カンデオホテルズ宇都宮」を8月26日に開く。
開業に先立ち「開業記念プラン」として割引料金で予約を受け付けている。
【今年8月開業!JR宇都宮駅東口の再開発!】施設名は『Utsunomiya Terrace』に決定!気になる店内イメージを想像してみたら!?
Utsunomiya Terrace(宇都宮テラス)2022年8月開業
宇都宮テラスにはファッション、雑貨、飲食店、サービス店など複数店舗が出店!
宇都宮駅東口に14階建て複合施設 名称は「ウツノミヤ テラス」に決定
住友商事は、開発を担当する宇都宮駅東口の複合施設について、名称が「Utsunomiya Terrace(ウツノミヤ テラス)」に決まったと発表した。
宇都宮市と企業グループが連携して推進する「宇都宮駅東口地区整備事業」の一環で、まちびらき第1弾の高度専門医療施設(2021年12月開業)、第2弾の分譲マンションに続き、8月の開業を予定している。
2022年8月開業!宇都宮テラスのコメダ珈琲などテナント&アルバイト求人情報
Utsunomiya Terraceは14階建てで、1階から4階がスーパーマーケット「ヨークベニマル」、飲食、物販、サービス系、5階がウェディング・レストランで、また5階と6階にオフィスが入る。
7階以降にはホテル「カンデオホテルズ宇都宮」が入居し、客室数は288室、大浴場(露天風呂付)、展望レストランを備えます。
宇都宮駅東口に複合施設「ウツノミヤ テラス」商業施設×ホテル×広場で構成、次世代型路面電車LRT整備
宇都宮駅東口直結の新たな大型複合施設「ウツノミヤ テラス(Utsunomiya Terrace)」が誕生。2022年8月に開業予定だ。
宇都宮駅東口に大型複合施設「ウツノミヤ テラス」
露天風呂&ロウリュ付きサウナ完備の「カンデオホテルズ宇都宮」
新たな交通網、次世代型の路面電車システム「LRT」整備
施設概要・所在地
関連動画
宇都宮駅東口の再開発マンション「プラウド宇都宮」が完成 (2022/06/22)
栃木県宇都宮市のJR宇都宮駅東口、「宮みらい地区」で行われている官民連携の再開発でその一部、プラウド宇都宮が竣工しました。今ここではなにが行われているのかを見ていきます。
【2022.6】JR宇都宮駅周辺の再開発まとめ【東口前宮みらい地区とLRT事業】
こちらはJR宇都宮駅の東口前の様子です。いま駅前では大規模な再開発が進んでいます。
そしてもうひとつ宇都宮で進む都市開発の目玉はLRT、次世代型路面電車です。