【日本最大のアウトレットに!】御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報

プレミアムアウトレット

今でも日本最大規模のアウトレットですが、リニューアルを行うことで日本最大のアウトレットになる御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報(リニューアルオープン予定日/テナント情報/リニューアル後の店舗数/駐車台数/店舗面積/外観イメージ図/増設エリア等)をまとめました。

この御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアルの前には、「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)・日帰り温泉施設である「木の花の湯」もオープンします。

そんな楽しみの日本最大のアウトレットとなる、御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報を詳細に御紹介します。

スポンサーリンク
  1. 御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報
    1. 住所
      1. 周辺の地図
    2. アクセス
      1. 車でのアクセス
      2. 直行バス利用時のアクセス
      3. 電車・バス利用時のアクセス
    3. オープン予定日
      1. ホテル・日帰り温泉施設
      2. 第4期増設エリア
      3. 着工開始日
    4. 公式発表情報
      1. 日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第 4 期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020 年春 パワーアップオープン予定
    5. リニューアル後の敷地面積
    6. リニューアル後の店舗面積
    7. リニューアル後の店舗数
    8. リニューアル後の駐車台数
    9. 外観イメージ図
    10. 増設エリア
    11. テナント(店舗)情報
    12. オープニングスタッフ等の求人情報
    13. ホームページ
  2. 御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル関連記事
    1. 日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第4期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020年春 パワーアップオープン予定
    2. 御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに
    3. 「御殿場アウトレット」が第4期増設で約1.34倍の広さに。 駐車台数も6,800台に~小田急電鉄のホテルや日帰り温泉も誕生
    4. ホテル、温泉も 御殿場プレミアム・アウトレット2020年拡張へ 箱根と一体的なリゾートに
    5. 御殿場プレミアム・アウトレットが20年に増設へ – 100店舗追加、ホテル&日帰り温泉施設も
    6. 御殿場プレミアム・アウトレット
    7. 御殿場プレミアム・アウトレット/ホテル・日帰り温泉施設、2019年冬開業
    8. 御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに
    9. 小田急、御殿場プレミアム・アウトレットにホテル「HOTEL CLAD」と日帰り温泉施設「木の花の湯」を2019年度冬開業
    10. 小田急電鉄、御殿場プレミアム・アウトレットにオープンするホテルと日帰り温泉施設の名称決定
    11. 「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)2018年2月中旬着工、2019年度冬開業予定

御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報

住所

静岡県御殿場市深沢1312

周辺の地図



アクセス

車でのアクセス

東名高速道路 御殿場ICより約2km

お車でお越しの方 - アクセス - 御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®

直行バス利用時のアクセス

新宿駅より約 95 分(小田急箱根高速バス/JR バス関東)
東京駅より約 85 分(JR バス関東)
品川駅より約 95 分(京浜急行)
池袋駅より約 95 分(国際興業)
横浜ロイヤルパークホテル(横浜駅経由)より約 100 分(フジエクスプレス)
たまプラーザ駅、センター北駅より約 90 分(東急トランセ/富士急湘南バス)

直行バスでお越しの方 - アクセス - 御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®

電車・バス利用時のアクセス

JR御殿場駅より無料シャトルバスで約15分

電車・バスでお越しの方 - アクセス - 御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
スポンサーリンク

オープン予定日

ホテル・日帰り温泉施設

2019年冬

第4期増設エリア

2020年春の開業

着工開始日

2016年9月

スポンサーリンク

公式発表情報

日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第 4 期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020 年春 パワーアップオープン予定

三菱地所・サイモン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山中拓郎)は、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを決定いたしました。

また、第4期増設に合わせて、当該エリア内に新たに小田急電鉄株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山木利満)が「(仮称)小田急御殿場ホテル(以下、ホテル)」及び「(仮称)小田急御殿場温泉(以下、日帰り温泉施設)」を開業いたします。

2016 年 9 月に造成工事に着手し、ホテル・日帰り温泉施設は 2019 年冬、第 4 期増設エリアは 2020 年春の開業を目指してまいります。

「御殿場プレミアム・アウトレット」は、日本国内最初のプレミアム・アウトレットとして、2000 年7 月に開業いたしました。2003 年 7 月の第 2 期増設、2008 年 3 月の第 3 期増設を経て、店舗面積約44,600 ㎡、約 210 店舗となり、海外のお客様も含め、16 年間で約 1 億 4,000 万人(2000 年~2015 年度レジ客数合計)以上のお客様にご利用いただきました。

今回の第 4 期増設では、店舗面積約 16,000 ㎡、約 100 店舗が加わり、合計で店舗面積約 60,000 ㎡、約 300 店舗へと、日本最大のアウトレットが更にパワーアップする予定です。

第 4 期増設エリア内に新たに誕生するホテルは、地上 8 階建て約 180 室の客室で構成され、客室の半数以上が富士山を一望できるロケーションとなります。また、併設する日帰り温泉施設は、古民家風のデザインを採り入れ、富士山ビューの露天風呂や日本最大級の約 20 室の貸切個室露天風呂、レストランなどをご用意いたします。

三菱地所・サイモン及び小田急電鉄では、第 4 期増設とホテル・日帰り温泉施設開業を機に、新たなアウトレットの楽しみ方を提案し、御殿場エリアを世界に誇れるショッピングリゾートへと進化させます。

さらに、交通アクセスの拡充を図ることで、近郊の箱根等とともに、御殿場プレミアム・アウトレットをハブ施設とする一大広域観光リゾートエリアを目指します。

参照元:日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第 4 期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020 年春 パワーアップオープン予定

スポンサーリンク

リニューアル後の敷地面積

約406,500平方メートル

リニューアル後の店舗面積

約60,000平方メートル(+約16,000平方メートル)

リニューアル後の店舗数

約300店舗(+約100店舗)

リニューアル後の駐車台数

約6,800台(+約1,300台)

外観イメージ図


御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報(外観イメージ図)

スポンサーリンク

増設エリア

御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル情報(増設エリア)

テナント(店舗)情報

情報収集中。

オープニングスタッフ等の求人情報

情報収集中。

ホームページ

御殿場プレミアム・アウトレット - PREMIUM OUTLETS®
プレミアム・アウトレットの日本フラッグシップ。世界文化遺産の富士山が見える広大な敷地に、国内最大の面積を誇る、日本を代表するショッピングリゾートです。
スポンサーリンク

御殿場プレミアム・アウトレットのリニューアル関連記事

日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第4期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020年春 パワーアップオープン予定

日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第4期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020年春 パワーアップオープン予定
三菱地所・サイモン株式会社のプレスリリース(2016年9月7日 15時00分)日本最大のアウトレット 御殿場プレミアム・アウトレットが第4期増設へ 敷地内に小田急電鉄によるホテル・日帰り温泉施設が誕生 2020年春 パワーアップオープン予定
スポンサーリンク

御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに

三菱地所・サイモンは9月7日、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを発表。

また、第4期増設に合わせて、該当エリア内に新たに小田急電鉄が「(仮称)小田急御殿場ホテル(以下、ホテル)」および「(仮称)小田急御殿場温泉(以下、日帰り温泉施設)」を開業する。

御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに
三菱地所・サイモンは9月7日、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを発表。また、第4期増設に合わせて、該当エリア内に新たにホテルと日帰り温泉施設を開業する。

「御殿場アウトレット」が第4期増設で約1.34倍の広さに。 駐車台数も6,800台に~小田急電鉄のホテルや日帰り温泉も誕生

第4期増設に合わせて、新たに小田急電鉄が「(仮称)小田急御殿場ホテル(以下、ホテル)」及び、「(仮称)小田急御殿場温泉(以下、日帰り温泉施設)」を開業。

2016年9月に造成工事に着手し、ホテル・日帰り温泉施設は2019年冬、第4期増設工リアは2020年春の開業を目指すとしています。

今回の第4期増設では、店舗面積約16,000平方メートル、約100店舗が加わり、合計で店舗面積約60,000平方メートル、約300店舗になる予定。

駐車台教も現在の約5,000台から、約6,800台に拡充される予定です。

新たに誕生するホテルは、地上8階建て約180室の客室で構成され、客室の半数以上が富士山を一望できる口ケーション。

併設する日帰り温泉施設は、古民家風のデザインを採り入れ、富士山ビューの露天風呂や、日本最大級の約20室の貸切個室露天風呂、レストランなどが用意されるとのことです。

「御殿場アウトレット」が第4期増設で約1.34倍の広さに。駐車台数も6,800台に~小田急電鉄のホテルや日帰り温泉も誕生
三菱地所・サイモンが8日、「御殿場プレ ミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを発表しました。
スポンサーリンク

ホテル、温泉も 御殿場プレミアム・アウトレット2020年拡張へ 箱根と一体的なリゾートに

三菱地所・サイモンと小田急電鉄は2016年9月7日(水)、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)をさらに拡張し、あわせてホテルと日帰り温泉施設を開業させると発表しました。

 2000(平成12)年7月に開業した「御殿場プレミアム・アウトレット」は、1981(昭和56)年にアメリカで第1号店が誕生した「プレミアム・アウトレット」の国内初店舗。日本では三菱地所・サイモンが開発、所有、運営しています。

「御殿場プレミアム・アウトレット」は現在、店舗数が約210で、店舗面積はおよそ4万4600平方メートル。2015年度の売上は約891億円と、店舗面積、売上とも日本一のアウトレットモールです。

このたび発表されたのはその「第4期増設」で、約100店舗、およそ1万6000平方メートルの店舗面積が加わり、合計で約300店舗、およそ6万平方メートルの店舗面積になるといいます。開業目標は2020年の春です。

ホテル、温泉も 御殿場プレミアム・アウトレット2020年拡張へ 箱根と一体的なリゾートに | 乗りものニュース
日本一の店舗面積、売上を誇る「御殿場プレミアム・アウトレット」が、さらに拡張されます。小田急電鉄によりホテルと日帰り温泉施設も運営され、近隣の箱根と一体化した「一大広域観光リゾートエリア」の構築が目指されます。

御殿場プレミアム・アウトレットが20年に増設へ – 100店舗追加、ホテル&日帰り温泉施設も

「御殿場プレミアム・アウトレット」が、第4期目となる増設を発表。

2016年9月に造成工事がスタートし、2020年春のオープンが予定されている。

今回の増設で、新たに店舗面積約16,000㎡・約100店舗が加わり、施設合計で店舗面積約60,000㎡・約300店舗と、日本最大のアウトレットショッピングモールとなる。

第4期増設エリア内に新たに誕生するホテルは、地上8階建て約180室の客室で構成され、客室の半数以上が富士山を一望できる絶好のロケーション。

また、古民家風のデザインを採り入れた併設の日帰り温泉施設には、富士山ビューの露天風呂や日本最大級の約20室の貸切個室露天風呂、レストランなどが用意されている。

「御殿場プレミアム・アウトレット」88店舗の増設で日本最大規模に、ホテル&日帰り温泉施設も
第4期目となる増設が2020年に実施された「御殿場プレミアム・アウトレット」。ブランドラインナップが豪華になっただけでなく、施設内には、「HOTEL CLAD」と「木の花の湯」が誕生した。「御殿場プレ...

御殿場プレミアム・アウトレット

ホテル・日帰り温泉施設は2019年冬、増設エリアは2020年春に開業予定。

日本国内最初のプレミアム・アウトレットとして、2000年7月に開業した「御殿場プレミアム・アウトレット」。

2003年の第二期、2008年の第三期増設を経て、今回の第四期増設では、店舗面積約1.6万㎡拡大し、約100店舗が加わわることで日本最大のアウトレットになる。

御殿場プレミアム・アウトレット | オープン・リニューアル情報局
ホテル・日帰り温泉施設は2019年冬、増設エリアは2020年春に開業予定。 日本国内最初のプレミアム・アウトレットとして、2000年7月に開業した「御殿場プレミアム・アウトレット」。今回の第四期増設では、店舗面積約1.6万㎡拡大し、約100...

御殿場プレミアム・アウトレット/ホテル・日帰り温泉施設、2019年冬開業

小田急電鉄と小田急リゾーツは、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設エリア内に新設するホテル・日帰り温泉施設の名称をそれぞれ「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)に決定した、と発表した。

小田急グループでは、御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設にあわせて、ホテル・日帰り温泉施設を開業することで、国内外のお客に向けて、御殿場エリアでの新たな楽しみ方を提案する。

御殿場プレミアム・アウトレット/ホテル・日帰り温泉施設、2019年冬開業
小田急電鉄と小田急リゾーツは、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設エリア内に新設するホテル・日帰り温泉施設の名称をそれぞれ「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木

御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに

三菱地所・サイモンは9月7日、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを発表。

また、第4期増設に合わせて、該当エリア内に新たに小田急電鉄が「(仮称)小田急御殿場ホテル(以下、ホテル)」および「(仮称)小田急御殿場温泉(以下、日帰り温泉施設)」を開業する。

今回のリニューアルは、9月に造成工事に着手。

ホテル・日帰り温泉施設は2019年冬、第4期増設エリアは2020年春の開業を目指している。

今回の第4期増設では、店舗面積約1万6,000平方メートル・約100店舗が加わり、合計で店舗面積約6万平方メートル・約300店舗へと、日本最大のアウトレットが更にパワーアップする予定。

また、第4期増設エリア内に新たに誕生するホテルは、地上8階建て約180室の客室で構成され、客室の半数以上が富士山を一望できるロケーションとなる。

併設する日帰り温泉施設には古民家風のデザインを採り入れ、富士山ビューの露天風呂や日本最大級の約20室の貸切個室露天風呂、レストランなどを用意する。

御殿場プレミアム・アウトレット、ホテルや日帰り温泉付きの巨大エリアに
三菱地所・サイモンは9月7日、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設計画に着手することを発表。また、第4期増設に合わせて、該当エリア内に新たにホテルと日帰り温泉施設を開業する。

小田急、御殿場プレミアム・アウトレットにホテル「HOTEL CLAD」と日帰り温泉施設「木の花の湯」を2019年度冬開業

小田急(小田急電鉄)と小田急リゾーツは2月1日、静岡県御殿場市にあるアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」の第4期増設エリアに新設するホテルを「HOTEL CLAD」、日帰り温泉施設を「木の花の湯(このはなのゆ)」と名付け、2月中旬に建物工事に着手、2019年度冬の開業を目指すことを発表した。

両施設とも小田急リゾーツが運営する。

小田急、御殿場プレミアム・アウトレットにホテル「HOTEL CLAD」と日帰り温泉施設「木の花の湯」を2019年度冬開業
小田急(小田急電鉄)と小田急リゾーツは2月1日、静岡県御殿場市にあるアウトレットモール「御殿場プレミアム・アウトレット」の第4期増設エリアに新設するホテルを「HOTEL CLAD」、日帰り温泉施設を「木の花の湯(このはなのゆ)」と名付け、2...

小田急電鉄、御殿場プレミアム・アウトレットにオープンするホテルと日帰り温泉施設の名称決定

小田急電鉄は、御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設エリア内に新設するホテルの名称を「HOTEL CLAD(ホテル クラッド)」、日帰り温泉施設の名称を「木の花の湯(このはなのゆ)」に決定した。

「HOTEL CLAD」は地上8階建てで、約180室を有する。

「木の花の湯」は地上3階建てで、富士山ビューの露天風呂や内湯、サウナ、貸切個室露天風呂約20室、リラックスルーム、レストランなどを設ける。

2月中旬より着工し、2019年度冬の開業を目指す。

小田急電鉄、御殿場プレミアム・アウトレットにオープンするホテルと日帰り温泉施設の名称決定 - TRAICY(トライシー)
小田急電鉄は、御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設エリア内に新設するホテルの名称を「HOTEL CLAD(ホテル

「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)2018年2月中旬着工、2019年度冬開業予定

小田急電鉄(株)と(株)小田急リゾーツでは、「御殿場プレミアム・アウトレット」(静岡県御殿場市)の第4期増設エリア内に新設するホテル・日帰り温泉施設の名称をそれぞれ「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)に決定し、これに伴いロゴデザインを決定した。

小田急電鉄(株)  「HOTEL CLAD」(ホテル クラッド)、「木の花の湯」(このはなのゆ)2018年2月中旬着工、2019年度冬開業予定 | ホテル・レストラン・ウエディング業界ニュース | 月刊ホテレス HOTERESONLINE
タイトルとURLをコピーしました