カフーナ旭橋A街区という施設に、那覇オーパが新規出店します。
そんな那覇オーパの情報(オープン日、テナント(店舗)情報、店舗数、イメージ図、最新情報等)をまとめました。
2013年に営業不振を理由に閉店したオーパですが、「那覇オーパ」として今回約5年ぶりの再進出となり期待ですね!
那覇オーパ情報
住所
沖縄県那覇市泉崎一丁目20番6
周辺の地図
広域図

詳細図

アクセス
モノレール利用の場合
モノレール旭橋駅より徒歩5分
車利用の場合
那覇空港より車で7分
バス利用の場合
那覇バスターミナル直結
オープン予定日
2018年秋予定
コンセプト

フロア情報

「那覇オーパ」は、旭橋駅から徒歩5分で、バスターミナルにも直結しており、2018年12月に移転予定の県立図書館も入居する施設でもあるカフーナ旭橋A街区という施設内の2階と3階に出店します。
なお、カフーナ旭橋A街区の情報は以下の通りです。
面積:約12,800㎡
延床面積:約65,100㎡
建物構造:地上11階 地下1階
2階フロアプラン

ファッションやコスメなどのトレンドから、カフェまで。
気がるに立ち寄れるジタン型のショッピングを愉しめる。
3階フロアプラン

周辺のオフィスワーカーや図書館ユーザ向けに多種多彩な飲食や雑貨など、デイリーで愉しむ要素が満載。
イメージ図
外観イメージ

フロアイメージ
2階オーパ入り口イメージパース

テナント(店舗)情報
賃貸面積
約5,200平方メートル
店舗数
約50店舗
出店が決定している店舗(テナント)
- オペレッタ
- かんざし屋wargo/北斎グラフィック/箸や万作
- gelato pique/Mila Owen
- ブリランテ
- LiiiFE Lounge
- TOMIZ(富澤商店)
- Cosme Kitchen
- ダイソー
- Ivorish 那覇オーパ店(仮称)
- ブース バイ フィルター
- ラヴィジュール
- SM2 otan taman
ホームページ

公式発表情報
「那覇オーパ」正式店名決定!~2018年秋 那覇旭橋から新たな沖縄ライフスタイルを提案します~ (2018年4月25日)
株式会社OPAが、沖縄県那覇市の「カフーナ旭橋A街区」に計画している新店の店名を「那覇オーパ(以下、当オーパ)」に決定いたしましたので、お知らせいたします。当オーパは、2018年秋のオープンを目指し、「沖縄独自の食・カルチャーと、世界発信の最新トレンドを融合し、地域の魅力を活かした新たな沖縄ライフスタイルを提案」をコンセプトにした店づくりを推進しております。
トレンドに敏感で、発見・発信が好きなアーバンスタイルを楽しむ方々をターゲットに、プチハレスタイル(いつもより少し上等な)を表現できる、“飾・食・磨・楽・輝”をテーマに約50の最新トレンドショップを集積してまいります。
参照元:「那覇オーパ」正式店名決定!~2018年秋 那覇旭橋から新たな沖縄ライフスタイルを提案します~ (2018年4月25日)
2018年秋 オーパが那覇・旭橋に再登場「(仮称)那覇オーパ」新規出店決定!
株式会社OPA(以下、当社)は、沖縄県那覇市の「モノレール旭橋駅周辺地区第一種市街地再開発事業」の中核施設となる「カフーナ旭橋A街区(以下、本物件)」に「(仮称)那覇オーパ(以下、当オーパ)」を新規出店する事を決定いたしましたので、お知らせいたします。
当社は、2016年3月にイオンリテール株式会社のビブレ・フォーラス事業部を承継するとともに、イオンモール株式会社の100%子会社となり、イオングループの成長戦略「都市シフト」を担うべく積極的な出店を推進しております。
今後も当社は、“衣食住すべてにおいてファッション視点でライフスタイルを提案する新・都市型ファッションビル”の展開を推進し、お客さまに従来のファッションビルには無い新たな発見と驚きをご提供してまいります。
計画地について
当オーパは、沖縄県の政治・経済・文化の中心である那覇市のオフィス、官公庁、百貨店が集まるエリアに位置。県の中心地として機能することを目的に、県立図書館、オフィス、バスターミナルなどから構成される複合施設内の、商業施設ゾーン(地上2~3階)に出店するものです。本物件は、那覇空港から那覇市街地へ向かう際の玄関口となるモノレールの「旭橋」駅前に位置するとともに、3本の主要国道の結節点でもあり、交通インフラが整ったアクセスのよい交通拠点上にある有望な立地です。
また本物件の周辺は沖縄県庁や那覇市役所、大手企業が集積するオフィス街や観光地でにぎわう国際通り、人気の居住エリアと隣接する沖縄のあたらしいホットスポットとして注目を集めているエリアです。
オープニングスタッフ等の求人情報
- オペレッタ
- かんざし屋wargo/北斎グラフィック/箸や万作
- gelato pique/Mila Owen
- ブリランテ
- LiiiFE Lounge
- TOMIZ(富澤商店)
- Cosme Kitchen
- ダイソー
- Ivorish 那覇オーパ店(仮称)
- ブース バイ フィルター
- ラヴィジュール
- SM2 otan taman
上記店舗の採用募集情報が掲載中です。
那覇オーパの関連記事
OPA/「那覇オーパ」に店名決定、今秋オープン
OPAは今秋、沖縄県那覇市の「カフーナ旭橋A街区」に計画している新店の店名を「那覇オーパ」に決定した。
「沖縄独自の食・カルチャーと、世界発信の最新トレンドを融合し、地域の魅力を活かした新たな沖縄ライフスタイルを提案」をコンセプトにした店づくりを推進している。
トレンドに敏感で、発見・発信が好きなアーバンスタイルを楽しむ方々をターゲットに、プチハレスタイル(いつもより少し上等な)を表現できる、“飾・食・磨・楽・輝”をテーマに約50の最新トレンドショップを集積する。

OPA、那覇の新ビルに進出 2018年秋に約50店
全国でファッションビルを展開するOPA(オーパ、千葉市、奥田晴彦社長)は20日、那覇市のモノレール旭橋駅周辺地区再開発事業の複合施設「カフーナ旭橋A街区」へ2018年秋に出店すると発表した。
洋服だけでなく、美容や外食などを含めた最新のトレンドショップ約50店の入居を予定する。同社は「衣食住のすべてに新たなライフスタイルを提案していく」としている。

(仮称)那覇オーパ/今秋オープン
OPAは今秋、沖縄県那覇市の「カフーナ旭橋A街」に「(仮称)那覇オーパ」を新規出店する。
カフーナ旭橋A街は、モノレール旭橋駅周辺地区第一種市街地再開発事業の中核施設で、県の中心地として機能することを目的に、県立図書館、オフィス、バスターミナルなどから構成される複合施設で、(仮称)那覇オーパは商業施設ゾーン(地上2~3階)に出店する。
トレンドに敏感で、発見・発信が好きなアーバンスタイルを楽しむ方々をターゲットに、プチハレスタイル(いつもより少し上等な)を表現できる、“飾・食・磨・楽・輝”をテーマに約50の最新トレンドショップを集積する。

バスターミナルやOPAも入居、旭橋複合施設9月開業 県立図書館は12月開館予定
那覇市のモノレール旭橋駅周辺で再開発を進めている旭橋都市再開発(那覇市、平良敏昭社長)は9日、バスターミナルや商業施設などが入居する複合施設「カフーナ旭橋A街区」を9月末に開業すると発表した。県立図書館は12月に開館を予定している。
複合施設は地下1階、地上11階建て。8月末の完成見込み。地下1階はバスターミナルの駐車場で、1階は乗降場、待合所、営業所となる。
ターミナルには新たに多言語対応の案内板なども設置する。2階に観光支援施設、2~3階に商業施設「OPA(オーパ)」が入居。3~6階部分に県立図書館や就労支援センター、7~11階はオフィスが入る。

那覇にOPA再進出
イオンモール子会社でファッションビル開発・運営のOPA(千葉市)は2018年秋、那覇市に「那覇オーパ(仮称)」を出店する。
沖縄都市モノレール・旭橋駅の「周辺地区再開発事業」で建設が進む複合施設に入居する。
