【岡山県】コストコの出店予定計画情報・噂の真相(いつオープン?/出店場所(予定地)等)

コストコ(costco)

岡山県へのコストコの出店予定計画の噂・出店計画情報を詳細にご紹介します。

岡山県でも人口が多い岡山市、倉敷市がコストコが出店する場合は有力と言われていますが、それらの真相についてや、岡山県でコストコ商品を購入裏技も含め御紹介しますね!

スポンサーリンク
  1. 岡山県のコストコの出店予定計画情報・噂の真相
    1. 出店の噂のある地域
      1. 岡山市
      2. 倉敷市
      3. 津山市・総社市などの他の地域
      4. まとめ
    2. 【再販店】コストコの商品を取り扱うコストトレーダーマート(COST TRADER MART) 北長瀬店
      1. 場所
        1. 詳細地図
      2. 電話番号
      3. 関連サイト
        1. コストトレーダーマートのHP
        2. コストトレーダーマートのInstagram
        3. COST TRADER MART 北長瀬店 あのアメリカ生まれの「コストコ」の人気商品が大集合!
        4. 【岡山市北区】コストコ商品を扱う「コストレマート北長瀬店」では、毎回行列ができる人気のイベントが・・・。
        5. 【岡山市北区】コストコ商品を集めた『コストレマート』がブランチ北長瀬にオープンして1か月。いまだに行列の絶えない人気店。
    3. Twitterコメント
    4. 関連記事
      1. 岡山市コストコがオープンする可能性?倉敷市も候補地
      2. コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO
      3. 【レビューの王子さま】岡山県赤磐市にコストコ進出か?
      4. 【期待できない】2023年8月最新情報!岡山県岡山市にコストコ出店の噂の真相!?
      5. コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO
      6. 【新規出店】コストコ岡山出店について調べてみた
      7. ついに!!岡山市内にコストレ北長瀬店が6/22にOPEN!びっくりなBIGサイズ【岡山市北区】
      8. 【南区浜野】岡山市でコストコ買えるお店「ドドスコ」があるらしい|山陽新聞にも取り上げられてた
      9. コストコの岡山県への出店予定・計画はある?いつ?【2020最新】岡山市や倉敷市に出店?
      10. なぜ人気?コストコ商品の販売店 岡山・香川で話題「再販専門店」の魅力とは
    5. 関連動画
      1. 【レビューの王子さま】コストコ岡山情報 2026年赤磐市オープンの噂に暗雲、共産党が出店反対!
      2. 【レビューの王子さま】コストコ岡山出店は〇〇市で決まりか?2026年オープンのウワサ
      3. 【レビューの王子さま】岡山にコストコはないけど激安スーパー ラ・ムーがある(弁当惣菜編)
      4. 【レビューの王子さま】コストコ岡山赤磐倉庫店誕生?道の駅あかいわ構想を追ってみた
      5. 【レビューの王子さま】速報!コストコ岡山は赤磐市山陽IC横に2026年オープンか?
      6. 【レビューの王子さま】コストコ岡山赤磐倉庫店誕生?道の駅あかいわ構想を追ってみた
      7. 【レビューの王子さま】コストコ岡山出店最新情報
      8. コストレマート鴨方店に行ってみた♪
      9. なぜ人気?コストコ商品の販売店 岡山・香川で話題「再販専門店」の魅力とは
      10. 岡山・北長瀬に「コストコ」再販店 総菜やベーカリー700種
      11. 【岡山県にコストコがある! 】《会員じゃなくても買えちゃう!》ビッグサイズのピザやティラミスも! Costco in Okayama
      12. コストレマート岡山北長瀬店 をあるく
      13. 【徹底調査!】ブランチ北長瀬の横に出来た新施設『北長瀬未来ふれあい総合公園』で遊んできた!コストレマートでお買い物もして大満足
      14. 岡山県の鴨方町のコストコ商品が割高で買えるお店。
      15. コストコじゃない?ドドスコ?

岡山県のコストコの出店予定計画情報・噂の真相

出店の噂のある地域

岡山市

岡山県でも最も人口が多い岡山市

岡山県の人口の約35%も占めで、コストコが出店する場合は一番可能性が高いことは明白です。

実際人口が50万人以上がコストコの出店条件であるのですが、岡山市は約70万人ですから、出店条件を満たしており、岡山県でも出店有力地であることは間違いありません。

ただ、真偽は不明ですが、以下のように岡山市の出店は検討されたものの、否決されたという噂も多くあります。

これが現実だとすると、しばらく出店は難しいかもしれませんね。。。

スポンサーリンク


こういう噂レベルはさておき、コストコが出店する場合、岡山市へ出店する可能性は非常に高いのは事実です。

ですが、記事作成時点では噂レベルでの出店情報も出ていないため、近い将来出る可能性は現時点では低いと思われます。

余談ではありますが、年会費不要でコストコ商品が買えるお店が岡山市にありますので、よかったら以下の記事を参考にしてお出かけしてくださいね!

【年会費不要でコストコ商品が買える!】コストトレーダーマート情報(店舗情報(住所/電話番号)/取扱商品/入荷情報)│再販店
コストコの商品が年会費不要で購入できるコストトレーダーマート情報(店舗情報(住所/電話番号)/取扱商品/入荷情報)の御紹介です。 コストコの商品を買いたいけど近くにコストコの店舗がないという方にオススメのお店で、記事作成時点では岡山県、鹿児...

倉敷市

岡山市に続いてコストコが出店する可能性が高いのは、倉敷市です。

なぜなら、岡山県では岡山市に続いて人口が多い都市だからです。

人口は約48万人と、コストコの出店条件(約50万人)としては若干不足はしていますが、上述の岡山市と隣接する地域であれば、そのコストコの出店条件も満たすことになるので問題ないと思われます。

なお、噂レベルとはいえ岡山市にコストコが出店できないのは、いくつかの遮る力があるためというようなことが、倉敷市では聞かれないこともあり、余計に倉敷市への出店が高いようです。
※以下のTwitterコメント参照。

スポンサーリンク


なお、倉敷市は年間約約1000万人を超える観光都市でもあるので、コストコの出店条件を少し切っているとはいえ、有力な出店地域であることは間違いないでしょう!

津山市・総社市などの他の地域

岡山県の人口ランキング3位の津山市、4位の総社市もコストコの出店可能性は非常に低そうです。

なぜなら、先程から何回も登場しているコストコの出店条件である約50万人の人口というものに対して、津山市は約10万人、総社市が約7万人弱であるためです。

そのため、同市や他の市区町村にコストコが出店する可能性は非常に低いと言えそうです。

まとめ

上述の通り、最有力である岡山市・倉敷市の人口が多い場所あるいはその周辺が岡山県でコストコが出店する地域である可能性が非常に高いと言えるかと思います。

また、噂レベルも含め、岡山県でコストコが出店するという情報をキャッチした際は、また記事で御紹介しますね!

【再販店】コストコの商品を取り扱うコストトレーダーマート(COST TRADER MART) 北長瀬店

COST TRADER MART 北長瀬店というお店はご存知でしょうか?

現時点で岡山県にはコストコはありませんが、コストコの人気商品を購入できるお店です。

定番品を買いたいだけなのに、広島県や兵庫県にあるコストコに行くのは大変だと思いますので、ご存じなかった方は一度行ってみては如何でしょうか?

場所

岡山県岡山市北区北長瀬表町2丁目17−80

詳細地図



電話番号

0862368898

関連サイト

コストトレーダーマートのHP
『コストトレーダーマート/ Cost Trader Mart』
コストトレーダーマート
コストトレーダーマートのInstagram
ブラウザーをアップデートしてください | Facebook
COST TRADER MART 北長瀬店 あのアメリカ生まれの「コストコ」の人気商品が大集合!
COST TRADER MART [ショップ情報] (スーパー)ブランチ岡山北長瀬 | ブランチ岡山北長瀬(岡山県岡山市)は、ショッピングを通じて人々がつながる、複合商業施設です。
ブランチ岡山北長瀬「COST TRADER MART(スーパー)」のショップページです。つどう、つながる、ひろがる「BRANCH」ブランチ岡山北長瀬は、ショッピングを通じて人々がつながる、複合商業施設です。
【岡山市北区】コストコ商品を扱う「コストレマート北長瀬店」では、毎回行列ができる人気のイベントが・・・。
【岡山市北区】コストコ商品を扱う「コストレマート北長瀬店」では、毎回行列ができる人気のイベントが・・・。
ブランチ岡山北長瀬にある「コストトレーダーマート北長瀬店」。(以下、コストレマート北長瀬店)↓ アメリカ生まれの「コストコ」の商品を取り扱う専門店で、昨年(2021年)6月にオープンしました。 こちら
【岡山市北区】コストコ商品を集めた『コストレマート』がブランチ北長瀬にオープンして1か月。いまだに行列の絶えない人気店。
【岡山市北区】コストコ商品を集めた『コストレマート』がブランチ北長瀬にオープンして1か月。いまだに行列の絶えない人気店。
2021年6月22日に、アメリカ生まれの「コストコ」の商品を扱う『Cost Trader Mart岡山ブランチ北長瀬店』(以下、コストレマート岡山ブランチ北長瀬店)がオープンしました。 場所は複合商業

Twitterコメント


関連記事

岡山市コストコがオープンする可能性?倉敷市も候補地

岡山市コストコがオープンする可能性?倉敷市も候補地
コストコ岡山市のオリジナル倉庫店は未だオープンせず、2022年後半になっても噂は出てこない。 もしかしたら、もうミニコストコで永遠の確定なのかもしれない、といけない弱音さえ吐きたくなる。 背景としては

コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO

コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO
コストコ岡山がオープンすることは、地理上の必然。 誘致反対をすることはでき、例えコストコ岡山市岡山県が実現しなくても、 隣町にコストコ倉敷なりコストコ丸亀なり、あの一帯にコストコが新規オープンすること

【レビューの王子さま】岡山県赤磐市にコストコ進出か?

【レビューの王子さま】岡山県赤磐市にコストコ進出か?
先月、アップした コストコ・ホールセール の岡山進出についての記事ですが、その後、気になるウワサを耳にしました。7月のまとめでは、 大穴 として挙げていた 赤磐市 ですが、市長がかなり積極的に コストコ 誘致に向けて動いているという話です。地元ではすでに決定したとの情報も流れてい...

【期待できない】2023年8月最新情報!岡山県岡山市にコストコ出店の噂の真相!?

真偽は確認できませんが、岡山市でのコストコ出店に関する噂が広まっている一方で、その計画が否決されたという噂も聞かれます。

岡山市のコストコ出店については、検討があったもののどのような結論が出たかは分かりません。ただし、これからの展開に注目が集まることは間違いありません。

【可能性がでてきた?】2023年11月最新情報!岡山県岡山市にコストコ出店の噂の真相!? | 生活に役立つ情報
岡山県コストコに出店するという噂が昔からありますが、その後、何年もコストコ出店の話が全然進みませんでした。 岡山県の中で、人口が最も多いのは岡山市です。 この市は岡山県の総人口の約35%を占めており、この人口規模から言えば、コストコが進出す

コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO

コストコ岡山早島/倉敷オープン?コストレ北長瀬ミニCOSTCO
コストコ岡山がオープンすることは、地理上の必然。 誘致反対をすることはでき、例えコストコ岡山市岡山県が実現しなくても、 隣町にコストコ倉敷なりコストコ丸亀なり、あの一帯にコストコが新規オープンすること

【新規出店】コストコ岡山出店について調べてみた

ネットを漁ってたらコストコの岡山出店話を目にしたので少し調べてみることに。

まあ、この5年ほど、あそこにできる、ここにできるとウワサが出ては消えしてましたが、実際のとこどうなのでしょう。

【新規出店】コストコ岡山出店について調べてみた
ネットニュースで滋賀県にもコストコがオープンするという知らせを聞いて、久しぶりにコストコ岡山出店について再調査してみることにしました。最近はこれといった出店の噂を聞きませんが、以前囁かれていた候補地のいくつかは既にボツになっているようなので、その辺りも含めて、まとめです。 【最新...

ついに!!岡山市内にコストレ北長瀬店が6/22にOPEN!びっくりなBIGサイズ【岡山市北区】

6月22日にOPENした『COST TRADER MART(コストトレーダーマート)』
北長瀬店に行ってきました。

略称『コストレ』は今、SNS上でよく目にするお店です!!

ついに!!岡山市内にコストレ北長瀬店が6/22にOPEN!びっくりなBIGサイズ【岡山市北区】
カメラと仲良しなみっち@岡山初級者です。6月22日にOPENした『COST TRADER MART...

【南区浜野】岡山市でコストコ買えるお店「ドドスコ」があるらしい|山陽新聞にも取り上げられてた

【南区浜野】岡山市でコストコ買えるお店「ドドスコ」があるらしい|山陽新聞にも取り上げられてた
アメリカのおしゃれな日用品や雑貨・食料品が安く買える会員制量販店 コストコ 。 神戸や広島では倉庫店が ありますが、岡山県にはまだありません。 コストコの商品を扱うお店は岡山市南区古新田にある「 インポートショップ トレンド 」さんや浅口市に「 コストトレーダーマート(コストレ) 」さんなどありますが、今話題になってい...

コストコの岡山県への出店予定・計画はある?いつ?【2020最新】岡山市や倉敷市に出店?

コストコの店舗イメージ画像
画像引用元:コストコホールセールジャパンの公式ニュースリリース

コストコの岡山県への出店予定・計画はある?いつ?【2020最新】岡山市や倉敷市に出店?最終更新:2021年8月21日
全国に続々出店中の大型倉庫型スーパー「コストコ」
コストコには「出店条件」がある
岡山県内にコストコが出店する可能性は?
岡山市周辺にコストコが出店する可能性
倉敷市周辺にコストコが出店する可能性
岡山県から近い位置にあるコストコ
コストコホールセール広島倉庫店
コストコホールセール神戸倉庫店

ページが見つかりません。 - アプリポ

なぜ人気?コストコ商品の販売店 岡山・香川で話題「再販専門店」の魅力とは

なぜ人気?コストコ商品の販売店 岡山・香川で話題「再販専門店」の魅力とは | KSBニュース | KSB瀬戸内海放送
大容量の食品や日用品が人気の会員制倉庫型店「コストコ」の商品を販売する専門店が高松市にオープンし話題になっています。どんなお店なのでしょうか。2020年11月オープン!「コストトレーダーマート高松店」 高松市東山崎町のフレスポ高松の中に…

関連動画

【レビューの王子さま】コストコ岡山情報 2026年赤磐市オープンの噂に暗雲、共産党が出店反対!

コストコ岡山出店が噂される赤磐市で不穏な動きが出ています。

共産党市議が地元議会でコストコ出店反対の声を上げているようです。

市当局の答弁では、「スーパーは出店させない」との回答も出ており、額面通りに受け取れば、コストコの赤磐市出店は無くなったということになります。

一方で、元赤磐市議が自身のYou Tube動画の中で、赤磐市へのコストコ進出を明言する動画も見つかりました。

果たして、コストコの赤磐市進出はどうなるのでしょうか?コストコの赤磐市進出に反対する抵抗勢力の動きを中心に、最新情報をまとめてみました。

それでは、詳しく見ていきましょう。

【レビューの王子さま】コストコ岡山出店は〇〇市で決まりか?2026年オープンのウワサ

ネットニュースで滋賀県にもコストコがオープンするという知らせを聞いて、久しぶりにコストコ岡山出店について再調査してみることにしました。

最近はこれといった出店の噂を聞きませんが、以前囁かれていた候補地のいくつかは既にボツになっているようなので、その辺りも含めて、まとめです。

有力候補として挙がっているのが倉敷市と赤磐市です。

2026年オープンとの噂も流れていますが本当でしょうか、調べてみました。

【レビューの王子さま】岡山にコストコはないけど激安スーパー ラ・ムーがある(弁当惣菜編)

【レビューの王子さま】コストコ岡山赤磐倉庫店誕生?道の駅あかいわ構想を追ってみた

コストコ・ホールセールの岡山進出が期待されている、赤磐市の道の駅を核とした新拠点整備事業についての続報です。

ウワサ通りなら2025年度に建設工事がスタートし、2026年度オープンが見込まれますが、道の駅も含めて、具体的にどのような施設が誕生するのかを調べてみました。

2023年9月時点では、商業施設など詳しい企業名は発表されていないので、内容はあくまで予測に基づくものになります。

あらかじめご了承ください。それでは詳しく見ていきましょう。

【レビューの王子さま】速報!コストコ岡山は赤磐市山陽IC横に2026年オープンか?

先月、アップしたコストコ・ホールセールの岡山進出についての記事ですが、その後、気になるウワサを耳にしました。

7月のまとめでは、大穴として挙げていた赤磐市(あかいわし)ですが、市長がかなり積極的にコストコ誘致に向けて動いているという話です。

地元ではすでに決定したとの情報も流れているようですが、この手の話には過去何度も騙されてきたので、本当かどうか、いろいろと情報を追いかけてみました。

結論から書くと、赤磐市にコストコが進出する可能性はかなり高いです。

それでは詳しく見ていきましょう。

【レビューの王子さま】コストコ岡山赤磐倉庫店誕生?道の駅あかいわ構想を追ってみた

コストコ・ホールセールの岡山進出が期待されている、赤磐市の道の駅を核とした新拠点整備事業についての続報です。

ウワサ通りなら2025年度に建設工事がスタートし、2026年度オープンが見込まれますが、道の駅も含めて、具体的にどのような施設が誕生するのかを調べてみました。

【レビューの王子さま】コストコ岡山出店最新情報

ネットニュースで滋賀県にもコストコがオープンするという知らせを聞いて、久しぶりにコストコ岡山出店について再調査してみることにしました。最近はこれといった出店の噂を聞きませんが、以前囁かれていた候補地のいくつかは既にボツになっているようなので、その辺りも含めて、まとめです。

コストレマート鴨方店に行ってみた♪

11月に岡山の浅口市鴨方町にオープンしたコストレマート!

コストコの商品を販売する常設店ができたので、そろそろ落ち着いたやろ?って事で行ってみました♪

なぜ人気?コストコ商品の販売店 岡山・香川で話題「再販専門店」の魅力とは

大容量の食品や日用品が人気の会員制倉庫型店「コストコ」の商品を販売する専門店が高松市にオープンし話題になっています。どんなお店なのでしょうか。

岡山・北長瀬に「コストコ」再販店 総菜やベーカリー700種

米国発祥の会員制量販店「#コストコ」の商品を再販する「コストトレーダーマート」が、複合商業施設・ブランチ岡山北長瀬(岡山市北区北長瀬表町)にオープンしました。

【岡山県にコストコがある! 】《会員じゃなくても買えちゃう!》ビッグサイズのピザやティラミスも! Costco in Okayama

コストレマート岡山北長瀬店 をあるく

【徹底調査!】ブランチ北長瀬の横に出来た新施設『北長瀬未来ふれあい総合公園』で遊んできた!コストレマートでお買い物もして大満足

岡山県民なら誰もが知るブランチ北長瀬の隣に出来た新施設に行って来た様子です!

とっても綺麗な施設で本オープンが待ち遠しいです☺️

岡山のコストコことコストレマートでもお買い物をしてきて、1日大満足満点丸でした!

岡山県の鴨方町のコストコ商品が割高で買えるお店。

コストコじゃない?ドドスコ?

岡山県のドドスコに行ってみた動画です。

タイトルとURLをコピーしました