西武鉄道 国分寺線・拝島線「小川」駅西口に建設予定の再開発ビル情報(オープン予定日/テナント(店舗)/採用求人募集/駐車場/開店・閉店時間)をまとめました。
東京都小川駅西口 再開発ビル情報
基本情報
住所
周辺の地図
オープン予定日
東京都小川駅西口 再開発ビルは、2026年8月に竣工予定です。
楽しみですね!
建築敷地面積
約5,045㎡
建築面積
約3,529㎡
延床面積
約40,387㎡
用途
住宅(219戸)、業務・公益等、店舗、駐車場等
構造
鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造
階数
地上27階、地下1階、塔屋2階
高さ
約98m
着工
2023年12月(解体着手:2023年5月)
小川駅西口地区 市街地再開発組合の公式サイト
公式動画
210708 小平市小川駅西口地区第一種市街地再開発事業計画概要CG動画
201102 小平市小川駅西口地区第一種市街地再開発事業 事業概要 施設概要 周辺説明会資料追記版
テナント(店舗)/施設情報
現時点で、判明しているテナント(店舗)/施設情報はありません。
公式発表情報
小平市初の商業・公共施設を含む複合型再開発 地下1階地上27階建て再開発ビル着工 小川駅西口地区第一種市街地再開発事業
旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 謙治)は、参加組合員として東京都小平市にて推進中の小川駅西口地区第一種市街地再開発事業(小川駅西口地区市街地再開発組合理事長:中村 達良)において2023年12月1日に施設建築物の本体着工をいたしましたのでお知らせいたします。
参照元:小平市初の商業・公共施設を含む複合型再開発 地下1階地上27階建て再開発ビル着工 小川駅西口地区第一種市街地再開発事業
採用求人情報
東京都 小平市 小川駅の求人
小川駅の求人 – 東京都 立川市
駅 清掃 バイトの求人情報 – 小川駅(東京都)周辺
https://求人ボックス.com/%E9%A7%85-%E6%B8%85%E6%8E%83-%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%AE%E4%BB%95%E4%BA%8B-%E5%B0%8F%E5%B9%B3%E5%B8%82%E5%B0%8F%E5%B7%9D%E9%A7%85
小川駅(東京都)のアルバイト・バイト求人情報 – タウンワーク
小川駅(東京都) の転職・求人検索結果
小川駅(東京都)のアルバイト・バイト求人情報
Twitterコメント
「東京最古の私鉄駅」が大変貌!? 駅直結の「地上27階建て」再開発高層ビルがついに着工https://t.co/C9eWXAM5RQ
小川駅の西口は、密集市街地の老朽化がすすんで、建て替え時期となっています。その際に個々の家が独自に建て替えするのではなく、防災面も考慮しエリア全体で街の方向性を決めていくの…— ノア@さがみはら(かみみぞ・さくのくち) (@nikonikonoa03) December 9, 2023
【旭化成不動産レジデンス】ニュースリリース(2023.12.08)
小平市初の商業・公共施設を含む複合型再開発
地下1階地上27階建て再開発ビル着工
小川駅西口地区第一種市街地再開発事業https://t.co/uZIeOLWZoC https://t.co/ankgmvo5FN— 中谷幸司 (@bluestylecom) December 8, 2023
【小川駅西口地区市街地再開発 再開発ビル等の施設計画のパネル展示】
令和5年12月に着工予定の再開発ビルや駅前広場などの施設計画に関するパネル展示です.
10月27日(金)~29日(日) 午前11時~午後4時
ところ 小川駅西口(小川駅前交番)付近
問合せ 地域整備支援課☎042(346)9592— プチ田舎 東京都小平市 (@kodaira_tokyo) October 25, 2023
小川駅西口地区市街地再開発組合(東京都小平市)は、西武・小川駅西口に住宅、業務・公益等、店舗、駐車場等からなる地上27階、地下1階、高さ98.51m、延べ面積約4万㎡の複合ビルを新設します。 2023年12月に着工し、2026年度上半期に竣工する予定です。https://t.co/qAoNruAruk pic.twitter.com/MKcbLLKYFY
— 日本の超高層ビル (@dream_building) August 14, 2023
小川駅西口は再開発により交通広場と複合ビルが建設されるので、支障する現駐輪場を一度移設する形ですね。
— 石神 なごみ🏴☠️ (@753_Ishigami) April 29, 2023
地上27階、高さ98.51m「小川駅西口地区第一種市街地再開発事業」の権利変換計画認可!旭化成不動産レジデンスによる総戸数219戸のタワマンが8月に着工へ : 超高層マンション・超高層ビル https://t.co/8sqva9r2sx
耳を疑うような案件。全てはタワマンに入居するテナントにかかってる気がする。— 週末サウナー (@weekendsauner) February 4, 2023
1月27日(金)小川駅西口新公共施設オープンハウス
小川駅西口地区市街地再開発事業に伴い建設する再開発ビル(令和8年度完成予定)に入る小川駅西口新公共施設や(仮称)小川にぎわい広場の資料などを展示しました。併せて実施中のアンケートで多くの期待を寄せていただいていることを感じました。 pic.twitter.com/mivPx1pABO
— 東京都小平市市長室 (@hisyo_kodaira) January 30, 2023
小平市、小川駅西口で進められている市街地再開発事業に関し、現地に建築計画のお知らせが掲示されました。
再開発ビルは、店舗、共同住宅からなる27階建ての建物で、小平市初のタワーマンションです。
小川駅は当社の最寄駅、利便性や安全性、賑わいの観点からも是非とも早期実現を願っておりました。 pic.twitter.com/lWNuKvKnMX— 株式会社マックスペイント (@MAXPAINTtokyo) June 9, 2022
関連記事
小川駅西口地区第一種市街地再開発事業
本地区は、西武拝島線及び西武国分寺線小川駅の西に隣接する面積約1.2ヘクタールの区域です。
区域内には施設建築物(再開発ビル)、駅前(交通)広場及び区画道路等を計画し、小平市の西地域の交通結節点として、地域の拠点的役割を担うまちづくりを進めています。
令和2年4月17日に市街地再開発組合の設立、令和5年1月20日に権利変換計画が東京都知事から認可され、令和5年12月から再開発ビルの建築工事を開始しています。
小川駅西口新公共施設・(仮称)小川にぎわい広場 概要(まとめ)
小川駅西口地区市街地再開発事業に伴い建設される再開発ビルの4、5階に整備する「小川駅西口新公共施設」と、再開発ビル敷地の北西部分に整備する「(仮称)小川にぎわい広場」について、概要をこのページに掲載します。
小川駅西口地区市街地再開発組合
小川駅西口地区第一種市街地再開発事業
東京・小平市初の商業・公共施設を含む複合開発 27階建てタワマン
旭化成不動産レジデンスは、東京都小平市初の商業・公共施設を含む複合型再開発に着工したと発表した。地上27階建て、高さ約98mのビルが建設される。
2026年8月竣工予定。
事業名は「小川駅西口地区第一種市街地再開発事業」で、所在地は東京都小平市小川西町四丁目、小川東町一丁目各地内。
超高層タワー型住宅および公共施設、生活サービス系施設、ショッピングモール等で構成される。最寄駅は西武国分寺線・拝島線 小川駅。
小川駅西口地区再開発 建物除去進み一部道路廃止へ 進捗状況2023.10
小平市の小川駅西口で事業が行われている小川駅西口地区第一種市街地再開発事業の進捗状況を見てきました。
再開発ビル予定地部分の既存建築物の除去が進んでいたほか、一部道路の廃止予定が告知されていました。
関連動画
小川駅(西口)駅前再開発で消えた昭和の風景
西武鉄道 国分寺線及び拝島線。 なんといっても「日通小平営業所」の建物が、私のようなヨソ者にとりまして旅情さえ感じました。昭和時代、鉄道貨物が主流だったころは、多くの駅前に日通がありました。
小川駅西口再開発ビル公共床の修正レイアウト案 4階 3D動画
小川駅西口再開発ビル公共床の修正レイアウト案の3D動画になります。簡潔に説明も入れておりますので、是非ご覧ください。