宮城県仙台駅東口に建設予定のヨドバシカメラ情報(オープン予定日/テナント(店舗)/採用求人募集/駐車場/開店・閉店時間)をまとめました。
- 仙台駅東口 ヨドバシカメラ情報
- 基本情報
- テナント(店舗)情報
- 公式発表情報
- 採用求人情報
- Twitterコメント
- 関連記事
- ヨドバシ仙台第1ビル建設工事で外壁の1部が見え、新しいエスカレーターも出来上がって来ました・2022年12月
- 仙台やいわき、東北各地で駅前再開発が活発に
- 『ヨドバシ仙台第1ビル開発計画』建設工事の再開発 23.01 【2023年4月末竣工予定】
- 仙台駅東口で建設中の『ヨドバシ仙台第1ビル』の9-12階のオフィスフロアのテナント募集が始まっているみたい!
- 仙台駅東口のペデストリアンデッキ拡張へ ヨドバシホールディングスが寄付
- ヨドバシ、仙台駅東口に大型商業ビル、23年春竣工予定で百貨店など入居
- ヨドバシカメラ仙台第1ビル、2023年春開業-仙台駅とデッキで直結
- 仙台駅東口で建設が進む駅直結のヨドバシカメラ“ヨドバシ仙台第1ビル”2022年10月建設状況
- 仙台・ヨドバシ新ビル、店舗面積2万4780平方メートル 23年春開業へ地元説明会
- 工事中でも迫力のあるヨドバシ仙台第1ビル、建設状況(2022年6月)
- ヨドバシ仙台第1ビルの鉄骨がエスパル東館まで到達しました・2022年8月
- ヨドバシ仙台第一ビルは商業施設・百貨店とオフィスの複合施設に。再開発でいつオープン?
- げんば最前線・(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル開発計画 設計施工=鹿島
- 仙台駅東口に建設中(仮称)ヨドバシ仙台第1ビルの現在の様子
- ヨドバシ仙台第1ビルの鉄骨の一部が早くも最上階まで組み上がりました・2022年5月
- ヨドバシHD/ヨドバシ仙台駅第1ビル(仙台市宮城野区)/鹿島で11月着工
- ヨドバシカメラ/仙台駅東口に「ヨドバシ仙台第1ビル」2023年春登場
- 今後も利便性が向上する、「仙台」駅東エリアの充実した商業環境をレポート!
- ヨドバシ仙台新ビル、23年4月末開業へ 12階建て、飲食や衣料品店も
- ヨドバシ仙台第1ビル 2023年4月末開業!テナントは?
- 仙台駅東口にヨドバシが新複合商業ビル 23年春開業へ
- 関連動画
- 【仙台駅東口】ヨドバシカメラ建設に伴う道路工事の様子
- 仙台駅東口のペデストリアンデッキ拡張へ ヨドバシホールディングスが寄付
- ヨドバシ仙台第1ビル建設工事 part13 2022年10月撮影
- 【東北の首都】仙台の再開発は終わらない!!【ついに動き出した”せんだい都心再構築プロジェクト”】完成イメージ再現!!
- 2022/04/27(水)午後0時45分過ぎの宮城県仙台市ヨドバシカメラ仙台新ビル工事現場~東西自由通路~仙台駅2F西口~西口ペデェストリアンデッキ ~
- ヨドバシカメラ新仙台ビルの建設経過【2022年6月30日】
- ヨドバシ仙台第1ビル建設工事 part7 2022年5月下旬撮影
- ヨドバシカメラ仙台店「ヨドバシ仙台第1ビル」 仙台駅東口に23年春開業へ
- 仙台駅東口ヨドバシ新ビルの建設現場【2022年4月24日】
- 仙台駅東口ヨドバシカメラ新ビルの建設現場【2022年4月10日】
- 平日午後の仙台駅東口【2022年3月24日】
- 仙台駅東口でヨドバシカメラ新仙台ビルの建設現場を眺めました【2022年3月24日】
- ヨドバシカメラ 仙台駅東口に大型商業ビル建設 宮城 (20210126OA)
- JR仙台駅東口に「ヨドバシ仙台第1ビル」着工(20210928OA)
- 仙台 再開発 妄想MAP「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」を妄想する
仙台駅東口 ヨドバシカメラ情報
基本情報
国土交通省が公開している仙台駅東口地区に魅力や賑わいを創出する都市空間を形成をベースに、仙台駅東口 ヨドバシカメラ情報をまとめました。
住所
周辺の地図
周辺状況
オープン予定日
仙台駅東口地区に魅力や賑わいを創出する都市空間を形成によると、令和5年4月30日に竣工予定とのこと。
よって、お店のオープンはそのあたりの時期になりそうですね。
楽しみですね!
なお、詳細な事業スケジュールが公開されていますので、以下の画像を御覧くださいね。
事業スケジュール
計画建物 配置計画
事業施行期間
令和3年11月1日~令和5年4月30日 予定
敷地面積
15,430㎡
構造・階高
S造
地下1階・地上12階建て
延べ床面積
約76,500㎡
用途
百貨店
一部オフィス
駐車場
概要図
公共施設の種類・規模等
広場
785.00 ㎡
道路
1,806.00 ㎡
駐車場
現時点では、駐車場情報は公開されていません。
開店・閉店時間
現時点では、開店・閉店時間情報は公開されていません。
イメージ画像
公式Youtube動画
ヨドバシ仙台東口開発プロジェクトとして、公式のYoutube動画が公開されています。
詳細なイメージが把握できますので、御覧くださいね!
テナント(店舗)情報
現時点では、テナント(店舗)情報は公開されていません。
公式発表情報
仙台駅東口地区に魅力や賑わいを創出する都市空間を形成 ~(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル計画 整備事業を国土交通大臣が認定~
国土交通大臣は、(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル計画 整備事業を優良な民間都市再生事業計画として認定しました。
これにより、金融支援や税制上の特例措置等の支援が受けられます。
本事業では、仙台駅東口地区において、ゆとりある都市空間の形成を通じて、新たな賑わいや魅力の創出に取り組みます。
本計画は、以下を中心に、仙台駅東口地区において新たな賑わいや魅力を創出します。
○ 既存ペデストリアンデッキの拡張等により、ゆとりある居心地の良い空間を形成
○ 東七番町通り沿いでのバス発着所・待合所の整備により、交通結節機能を強化
○ 建物低層部への多様な商業・飲食テナントの導入により、魅力的な都市空間を形成参照元:仙台駅東口地区に魅力や賑わいを創出する都市空間を形成 ~(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル計画 整備事業を国土交通大臣が認定~
採用求人情報
現時点では、採用求人情報は公開されていませんが、ヨドバシカメラの公式採用情報ページを載せておきますね。
Twitterコメント
ヨドバシカメラさん
東口のペデストリアンデッキ改修して仙台市に寄付するとかスゴい工事終わったら、シャトルバス乗り場また変わるかしら
— すみ (.647) (@sumi2co) November 21, 2022
仙台駅東口で建設が進む駅直結のヨドバシカメラ!
宮城県仙台市宮城野区榴岡一丁目で建設中の地上12階、地下1階 、高さ56.20mの高層ビル“ヨドバシ仙台第1ビル”2022年10月建設状況! https://t.co/vVI8iJ7kc9 pic.twitter.com/bRcDIsmPRz
— 超高層ビル・都市開発研究所の中の人 (きりぼうくん) (@kiribou06341) November 16, 2022
仙台出張の感想
・東口ロータリーでヨドバシカメラと中心とした商業施設が建設中、その他にもここ10年以内に新たな駅ビルが建築されるなど、駅周辺はにぎやか
・観光客向けの飲食店は昼時にはいずれも行列
・繁華街国分町は人気店は満席も、その他は空席が目立つ— 不動産鑑定士 森田努 (@Fudousankantei2) November 10, 2022
🍁自然のパレット🎨
仙台駅東口にある学校前は素敵な環境です🤗✨仙台駅ヨドバシカメラまで一直線です😊💖
11/20(日)は好きな2メニューを体験できる人気の『W体験DAY♪』
沢山の美味しい体験しましょう✌️😉https://t.co/M7UYi53Tn6
💮初心者大歓迎🔰🙆♀️#仙台駅前 #紅葉 #紅葉狩り #食欲の秋 #杜の都 pic.twitter.com/OM4wP16wBG— 仙台農業テック&カフェ・パティシエ専門学校 (@sendai_culinary) November 10, 2022
仙台駅東口にて地下通路工事を実施中です。工事が終わったら仙台駅からヨドバシカメラには雨の日に傘なしで行けるようになるかしら。 pic.twitter.com/ZWC8Jo1O93
— ようへい@仙台でスケートしてます・勾当台公園でサンタしました (@youhei_red) November 8, 2022
来年は仙台駅東口に巨大なヨドバシカメラ新ビルが完成するしサービス合戦期待してるw
【仙台市】国内最大級規模! ヤマダデンキ宮城県初業態「テックライフセレクト」のDX化がとにかく凄い!(Noririn)- Yahoo! JAPAN クリエイターズプログラム https://t.co/cmUoouYvp6 #yjcp
— ひろぼー@11月6日飯坂痛車 (@SHUTTLE_SKYWAVE) November 4, 2022
仙台駅東口を散歩🚆
ちょっと見ないうちに、ヨドバシカメラの新しいビルがここまで建っていました。ついこの前まで駐車場だったのにビックリです👻🎃
このまますぐに完成しそうな勢いですが、「ヨドバシ仙台第1ビル」は2023年4月末開業予定だそうです🔰#仙台市 #仙台駅東口#ヨドバシカメラ仙台 pic.twitter.com/VANg4cJb6f
— 遠藤海事事務所 (@endokaiji_) October 31, 2022
仙台駅東口。ヨドバシカメラの新しいビルが来春に開業予定。工事が進んでいる。完成が楽しみ! pic.twitter.com/RWJeUCUC9X
— ひろっち (@gpis3) October 22, 2022
ヨドバシ仙台店3階への外のエスカレーターが新ビル工事の関係で横に移設されていて、エスパル東館の東口の外のエスカレーターと真っすぐに向き合っているなんて、ちょっと違和感。#仙台 #仙台駅 #ヨドバシ仙台店 #エスパル東館 #外部エスカレーター pic.twitter.com/laCROai1sS
— 仙台のモモンガ (@momongainsendai) October 15, 2022
① #仙台駅東口ペデストリアンデッキ上
②仙台駅東口バスプール/タクシープール入口
③仙台駅東口からヨドバシ仙台第2ビルへの連絡通路下
④ #東七番丁通り #TM仙台ビル前
から撮影しました🤳 pic.twitter.com/a4lQLSyOI4— のっちゃんパパ (@JozenjiSt) October 13, 2022
遠征組の皆さん
来春以降はパワーアップした仙台駅東口でお待ちしてます🙌ヨドバシ仙台第1ビル 2023年4月末開業!テナントは?最新情報も! #出店ウォッチ https://t.co/wQgh9HgEKZ
— なお (@nao_eagles) October 4, 2022
仙台駅東口のヨドバシ駐車場の所もう、外枠出来てるのね。
それにしても、今日はキンプリ女子2人組、トランク引いてる人達がいっぱい…。
そろそろ帰京しますかね。#仙台駅 pic.twitter.com/HooguL8sjN— 𝓼𝓾𝓫𝓪𝓻𝓾 (@subaru565656) October 2, 2022
来年に仙台駅東口のヨドバシが新しくなるじゃないですか
新しいビル建設中で、その中にいくつかテナントも入るわけだし、そろそろ東北に、仙台に、ウォーハンマーストアが来てもいいんじゃない?
— ふらっと (@highflat_) October 1, 2022
ヨドバシ仙台第1ビル 2023年4月末開業!テナントは?最新情報も! https://t.co/TLJq5W1H9M
📍仙台駅東口
✔︎ヨドバシの大型商業施設に!
✔︎高層階はオフィス
✔︎高速バスの発着場も#宮城県 #仙台市 #出店ウォッチ詳しくはこちらをタップ!⏬
— 出店ウォッチ (@shuttenwatch) September 29, 2022
おはようございます!
仙台駅東口もヨドバシさんの新築が建設中!
幅が凄い、 pic.twitter.com/tYEUzNsbIw— 三根 一求@仙台 オフィス仲介 (@Yz0Jf0EgQ3Rm89P) September 29, 2022
ヨドバシ新ビル、23年春開業へ 仙台駅東口に12階の複合施設 | 河北新報オンラインニュース
https://t.co/ifGeRGwG5m
こうなるらしい!— あなたのլਕ゚ㄘゅ🎣😈よろこんぶサポーター (@pachu82minase) September 17, 2022
関連記事
ヨドバシ仙台第1ビル建設工事で外壁の1部が見え、新しいエスカレーターも出来上がって来ました・2022年12月
JR仙台駅東口の駅前で建設が進む「ヨドバシ仙台第1ビル」の工事進捗状況を見てきました。
建物全体が足場で覆われているものの、すでに鉄骨が組み上がっていて完成後の姿が想像できるほどになっていました。



仙台やいわき、東北各地で駅前再開発が活発に
JR仙台駅東口では4月、家電量販店大手のヨドバシカメラを子会社に持つヨドバシホールディングス(HD)が複合商業ビルを開業する。



『ヨドバシ仙台第1ビル開発計画』建設工事の再開発 23.01 【2023年4月末竣工予定】
ヨドバシ仙台第1ビルは、JR仙台駅東口にあった、旧:ヨドバシカメラメディア仙台跡地に建設中の、商業施設、駐車場からなる地上12階、地下1階、高さ54.20m(最高56.20m)、延床面積:74,670.45㎡の大型複合商業施設です。



仙台駅東口で建設中の『ヨドバシ仙台第1ビル』の9-12階のオフィスフロアのテナント募集が始まっているみたい!
仙台駅東口で建設中の『ヨドバシ仙台第1ビル』のオフィスフロア(9階-12階)のテナント募集が始まっているみたいです。



仙台駅東口のペデストリアンデッキ拡張へ ヨドバシホールディングスが寄付
仙台駅東口にビルを建設しているヨドバシホールディングスが、ペデストリアンデッキなどを費用を出して拡張し、市に寄付することになりました。
仙台市によりますと、ヨドバシホールディングスは、23億5000万円をかけ仙台駅東口のペデストリアンデッキ」を拡張するとともに、バスの停車スペースなどを整備します。
整備のための工事は2023年春の完成を目指して既に始まっていて、完成すれば周辺の交通混雑の緩和などが期待されるということです。



ヨドバシ、仙台駅東口に大型商業ビル、23年春竣工予定で百貨店など入居
ヨドバシホールディングスは1月26日、宮城県仙台市の仙台駅東口で「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」の建設に着手すると発表した。2023年春の竣工を予定し、百貨店やオフィスが入居する予定だ。
建物は地下1階・地上12階建てで、延床面積は約7万6500平方メートル。12年3月に竣工した「ヨドバシ仙台第2ビル」とは道路を挟んで近接しており、歩行者用通路で結ばれる。



ヨドバシカメラ仙台第1ビル、2023年春開業-仙台駅とデッキで直結
ヨドバシ仙台第1ビルは地下1階・地上12階建て、延床面積は約76,500㎡。JR仙台駅ビル「エスパル仙台東館」とペデストリアンデッキで、現在「ヨドバシカメラマルチメディア仙台」が出店する「ヨドバシ仙台第2ビル」と空中連絡通路で接続される。
仙台駅東口で建設が進む駅直結のヨドバシカメラ“ヨドバシ仙台第1ビル”2022年10月建設状況
ヨドバシ仙台第1ビルは、宮城県仙台市宮城野区榴岡一丁目で建設中の地上12階、地下1階 、高さ56.20mの高層ビルです。
立地は、仙台駅東口の暫定的に駐車場として活用されていた場所に位置しており、仙台駅東口地区において新たな賑わいや魅力を創出することを目的として開発が進められています。
国土交通省の民間都市再生事業計画として認定されており、金融支援や税制上の特例措置等の支援が受けられるものとされています。



仙台・ヨドバシ新ビル、店舗面積2万4780平方メートル 23年春開業へ地元説明会
ヨドバシホールディングス(東京)は26日、2023年春開業予定の新ビル「ヨドバシ仙台第1ビル(仮称)」に関する地元説明会を仙台市宮城野区の同社仙台第2ビルで開いた。
大規模小売店舗立地法に基づく開催で、地域住民らに事業概要などを改めて示した。



工事中でも迫力のあるヨドバシ仙台第1ビル、建設状況(2022年6月)
仙台駅東口で建設中の「ヨドバシ仙台第一ビル」の建設が進んでいます。
12回建てで高さはありませんが、1フロアが大きく、全体としてはかなりの規模感のある建物です。
今回現地を見てきました。
ヨドバシ仙台第1ビルの鉄骨がエスパル東館まで到達しました・2022年8月
JR仙台駅東口の駅前で建設中の新しいビル「(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル」建設工事の進捗状況を見てきました。



ヨドバシ仙台第一ビルは商業施設・百貨店とオフィスの複合施設に。再開発でいつオープン?
仙台駅東口にヨドバシカメラによる大規模商業施設が誕生
再開発で商業施設やオフィス等からなる複合ビルを計画
ヨドバシ仙台第一ビルには百貨店も入居?
ヨドバシ仙台第一ビルの完成予想図
ヨドバシ仙台第一ビルはいつオープン?
既存のヨドバシカメラマルチメディア仙台との棲み分けはどうなる?
仙台駅東口の活性化と既存大型商業施設への影響は?
ヨドバシ仙台第一ビルの計画地の場所はここ
仙台の再開発情報・注目の計画



げんば最前線・(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル開発計画 設計施工=鹿島
仙台駅東口に建設中(仮称)ヨドバシ仙台第1ビルの現在の様子
仙台駅東口に建設中の「(仮称)ヨドバシ仙台第1ビル」の様子を見てきました。
12階建で複数のテナントやオフィス、駐車場などが入る予定です。
ヨドバシ仙台第1ビルの鉄骨の一部が早くも最上階まで組み上がりました・2022年5月
JR仙台駅の東口駅前で建設工事が進む、(仮称)ヨドバシ仙台第1ビルの工事進捗状況を見てきました。
鉄骨は敷地の北東側から組み立てられていて、鉄骨の一部は最上階の12階まで組み上がり、東側にある「ヨドバシ仙台第2ビル」よりも高くなりました。



ヨドバシHD/ヨドバシ仙台駅第1ビル(仙台市宮城野区)/鹿島で11月着工
ヨドバシホールディングス(HD)は28日、仙台市宮城野区のJR仙台駅東口に建設する「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」の地鎮祭を開いた。
ヨドバシカメラ/仙台駅東口に「ヨドバシ仙台第1ビル」2023年春登場
ヨドバシホールディングスは1月26日、宮城県・仙台駅東口において「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」の建設を着手すると発表した。
同社は、2012年3月に竣工した1期工事である「ヨドバシ仙台第2ビル」の開業以降2期計画の開発構想を継続検討してきた。
仙台市においては、2019年7月に都心再構築プロジェクトを始動し、2020年9月に今回の計画地が特定都市再生緊急整備地域として国の指定を受けた地域となるなど、都市開発の機運醸成が図られている。



今後も利便性が向上する、「仙台」駅東エリアの充実した商業環境をレポート!
東北地方のターミナル駅として、様々な大型商業施設が集まっている「仙台」駅。2015(平成27)年の「仙台市地下鉄東西線」誕生に向けて始まった駅周辺の再開発は、様々なスポットのリニューアルも伴い、新しく便利な環境が整いました。
そこで今回のレポートでは、快適な暮らしを支えてくれる「仙台」駅周辺の商業施設をご紹介していきます!
ヨドバシ仙台新ビル、23年4月末開業へ 12階建て、飲食や衣料品店も
ビルは鉄骨地下1階、地上12階で、延べ床面積7万6460平方メートル。
5階までは店舗部分、6~8階は立体駐車場、9~12階はオフィスで構成する。
複数の商業テナントが入り、飲食施設や衣料品店、食品スーパーなどを検討する。
ペデストリアンデッキを拡張した上、市道を挟んで建つヨドバシ仙台第2ビル前にエスカレーターを設置。
宮城野通方面との回遊性を高める。
高速バス4台分の発着所も設ける。



ヨドバシ仙台第1ビル 2023年4月末開業!テナントは?
宮城県仙台市宮城野区の仙台駅東口にヨドバシホールディングスなどの再開発ビル「ヨドバシ仙台第1ビル」が2023年4月末開業!



仙台駅東口にヨドバシが新複合商業ビル 23年春開業へ
建設予定地はヨドバシの旧仙台店の跡地で、現在は駐車場になっている。
1万5430平方メートルの敷地に、地下1階・地上12階建てのビルを建設する。
延べ床面積は約7万6500平方メートル。
上層部にオフィス、中層に駐車場、低層に飲食店などの商業施設が入る計画だ。
駅とつながるデッキを整備したり、バスターミナルを設置したりすることも検討する。
建設予定地から通りを挟んだ向かい側のビルで営業している現在の売り場は、完成後に新たなビルに移すという。



関連動画
【仙台駅東口】ヨドバシカメラ建設に伴う道路工事の様子
仙台駅東口のペデストリアンデッキ拡張へ ヨドバシホールディングスが寄付
ヨドバシ仙台第1ビル建設工事 part13 2022年10月撮影
【東北の首都】仙台の再開発は終わらない!!【ついに動き出した”せんだい都心再構築プロジェクト”】完成イメージ再現!!
2022/04/27(水)午後0時45分過ぎの宮城県仙台市ヨドバシカメラ仙台新ビル工事現場~東西自由通路~仙台駅2F西口~西口ペデェストリアンデッキ ~
ヨドバシカメラ新仙台ビルの建設経過【2022年6月30日】
ヨドバシ仙台第1ビル建設工事 part7 2022年5月下旬撮影
ヨドバシカメラ仙台店「ヨドバシ仙台第1ビル」 仙台駅東口に23年春開業へ
仙台駅東口ヨドバシ新ビルの建設現場【2022年4月24日】
仙台駅東口ヨドバシカメラ新ビルの建設現場【2022年4月10日】
平日午後の仙台駅東口【2022年3月24日】
仙台駅東口でヨドバシカメラ新仙台ビルの建設現場を眺めました【2022年3月24日】
JR仙台駅東口では、2023年4月の開業を目指して、ヨドバシカメラが核となる商業ビルを建設しています。
つい最近まで駐車場だと思っていたら、けっこう工事が進んでいました。
完成が楽しみです。
ヨドバシカメラ 仙台駅東口に大型商業ビル建設 宮城 (20210126OA)
家電量販店大手のヨドバシカメラが、仙台駅東口に2023年の開業を目指し、大型商業ビルを建設します。
かつて「駅裏」と呼ばれた東口では、近年、商業ビルなどの建設が相次ぎ、再開発が加速しています。
仙台駅東口に新たに建設されるのは、「ヨドバシ仙台第1ビル」で、地上12階・地下1階建ての大型商業ビルです。
仙台駅東口につながる自由通路と接続し、現在の屋外駐車場のスペースを利用します。
低層階にはヨドバシカメラの店舗のほか、飲食店などの商業施設が入り、中層階は駐車場、高層階にはオフィスが入居する予定です。
年内に着工し、2023年春の開業を目指します。
JR仙台駅東口に「ヨドバシ仙台第1ビル」着工(20210928OA)
建設予定の「ヨドバシ仙台第1ビル」は地下1階、地上12階建て、延べ床面積約7万6000平方メートルで、11月1日に着工します。
仙台 再開発 妄想MAP「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」を妄想する
この動画はGoogle Earth上に再開発予定の建物を配置し、風景を妄想する的なものです。
今回は「ヨドバシ仙台第1ビル開発計画」を妄想します。
資料を基に妄想作成しています。
外観は正確なものではありません。
間違いはご容赦願います。