イオンモール利府の南側に建設予定の新棟情報(オープン予定日/店舗(テナント)/映画館情報/敷地面積等)を詳細にまとめました。
この新棟ができることで、イオンモール利府は東北最大級の店舗となります。
イオンモール利府が今以上に人が集まること間違いなしですね!
- イオンモール利府(新棟)の基本情報
- イオンモール利府の新棟の詳細情報
- 建設予定地
- 店舗(ショップ)/映画館情報
- イオンモールの公式発表情報
- 利府町によるイオンモール利府の新棟に関する情報
- Twitterコメント
- 関連記事
- イオンモール利府の新棟を見て来ました|テナントやバイト求人情報は随時更新中!
- イオンモール利府の新棟はどうなる?映画はあるの?
- 2020年冬オープン予定の(仮称)イオンモール利府新棟の建設状況を見てきました。
- 利府に建設中のこの巨大施設、何なのか知ってる?
- 建設中の「イオンモール利府」新棟を見てきました
- 【最新工事画像あり】「イオンモール利府新棟」は2021年春開業!東北最大級!現利府イオンは移転?建て替え?
- イオンモール利府新棟【仮称】 – 基礎情報
- イオン/「(仮称)イオンモール利府 新棟」2020年冬開業
- 日本のショッピングセンター数が16年ぶりに減少
- イオンモール利府新棟のテナント店舗&バイト求人は?いつ増床棟はオープン?
- 【宮城県】『イオンモール利府』は “東北のレイクタウン” へと進化!!
- イオンモール利府、2020年冬に新棟開業 延べ床面積18万平方mに
- イオンモール利府【親棟】が2020年冬 東北最大級のショッピングセンターとなってオープン!
- イオンモールnews|宮城郡利府町「イオンモール利府 新棟」2020年冬オープン
- <再生の針路>沿岸部の観光振興策探る/利府町 熊谷大町長
- イオンモール利府、新棟建設で「東北最大級」に! 2020年開店で「信じられないな」
- イオンが宮城県に超大型商業施設の開業発表!イオンモール利府 新棟
- イオンモール利府、新棟建設で「東北最大級」に! 2020年開店で「信じられないな」
- イオンモール利府 新棟計画について思うこと
- 宮城県のイオンモール名取、2019年春の増床で東北最大級のショッピングモールに
- イオンモール/宮城県に「(仮称)イオンモール利府 新棟」出店
- イオンモール利府が新棟を建設!東北最大級のイオンモールに!
- イオンモール利府 新棟計画について思うこと
イオンモール利府(新棟)の基本情報
モール名称
(仮称)イオンモール利府 新棟
所在地
宮城県宮城郡利府町新中道土地区画整理事業地内
オープン予定日
2020年冬
敷地面積
約148,000平方メートル
イオンモールの公式ホームページ
既存のイオンモール利府のホームページ
(仮称)イオンモール利府 新棟 物件情報
イオンモール利府の新棟の詳細情報
建設予定地
イオンモール利府の新棟の建設予定地情報です。
広域図

イオンモール利府の新棟の建設予定地の広域図です。
狭域図

イオンモール利府の新棟の建設予定地の狭域図です。
周辺の地図
イオンモール利府の新棟の建設予定地の周辺の地図です。
店舗(ショップ)/映画館情報
イオンモール利府新棟に入る予定の店舗(ショップ)/映画館情報ですが、2018年8月現在情報は出ていません。
また、噂も含め情報が出て着次第、情報を更新させていただきます。
イオンモールの公式発表情報
「(仮称)イオンモール利府 新棟」 建設着工について
イオンモール株式会社(以下、当社)は、宮城県宮城郡利府町で開発中のショッピングモール「(仮称)イオンモール利府 新棟」(以下、当モール)において、建築工事に着手いたします。
この度当モールは、利府町の中心市街地として商業・業務拠点の形成と、利府駅周辺地区との調和したまちづくりを目的に設立した、利府町新中道土地区画整理事業地内の約14万㎡の土地を活用し、地域のにぎわいを生み、魅力あふれるまちづくりの核となるべく、建設を進めてまいります。
「(仮称)イオンモール利府 新棟」の出店について
当モールは、仙台市中心部から北東10kmに位置し、2000年4月に開業した「イオンモール利府」の南側にて、現在事業が進められている利府町新中道土地区画整理事業地内に出店いたします。計画地北側は、仙台市と利府町を車約30分で結ぶ、幹線道路県道8号仙台松島線、東側は県道259号加瀬沼公園線に接道しております。
また、高速道路の仙台北部道路・三陸自動車道のインターチェンジが、計画地周辺5km 圏内に4箇所(利府塩釜、利府中、利府しらかし台、多賀城)あり、交通の要衝となっております。更なる商業施設としての規模・魅力・利便性の向上により、より広域からの集客が期待できる立地環境です。
当モールは、既存の「イオンモール利府」とともに、トレンド・文化・エンターテイメントを発信する拠点として、街のにぎわいを創出できる施設を目指してまいります。
利府町によるイオンモール利府の新棟に関する情報
イオンモール利府新棟ブリッジ新設工事に伴う交通規制について
イオンモール利府新棟ブリッジ新設工事に伴う交通規制の案内がありましたので、お知らせいたします。
【全面通行止め期間】
3月6日~令和2年3月10日
午後10時~翌朝5時【片側規制期間】
3月10日~令和2年3月19日
午後10時~翌朝5時詳細はコチラ
ふ議会だより3月定例会 – 利府町
駅前広場整備計画は 駅前整備いつ頃か?
イオンモール新棟オープンに合わせ考えたい
平成30年度 施政方針
今後、東京オリンピックの開催や東北最大級のイオンモールのオープンに伴い、新たな賑わいの創出が期待される中、「公共交通の利便性の向上」が重要課題のひとつです。
県や各省庁と連携し、利府街道の渋滞緩和を図れるよう、新たな道路整備について積極的に検討するほか、高齢者や障がい者にも配慮した交通対策など、本町の地域特性に沿った持続的な公共交通体系の構築を検討してまいります。
東京オリンピック開催や東北最大級のイオンモールの開業により、本町の顔となるJR利府駅前の活性化が重要となることから、コミュニティセンターの有効活用も検討するとともに、「利府町まち・ひと・しごと創造ステーションtsumiki」における起業支援なども継承しながら、本町の地域特性にあったベンチャー支援にも取り組んでいきたいと考えています。
参照元:平成30年度 施政方針
会議録署名議員の指名 – 利府町
企業立地及び都市計画に関してですが、組合施行により土地区画整理事業が行われている新中道地区においては、東北最大級となる「(仮称)イオンモール利府 新棟」が平成32年開業となることが発表されました。
これにより地区内の住宅需要は高まり、いよいよ市街地としてのにぎわいが加速化していくものと期待しております。
また、持続可能なまちづくりに向け、新たな土地利用を計画している町内5地区については、仙塩広域都市計画第7回線引き見直しにおいて、市街化区域編入候補地区に位置づけられるよう引き続き進めてまいります。
今後、東京オリンピック・パラリンピックの開催や東北最大級のイオンモールのオープンに伴い、新たなにぎわいの創出が期待される中、「公共交通の利便性の向上」が重要課題の1つであります。
県や各省庁と連携し、利府街道の渋滞緩和を図れるよう新たな道路整備について積極的に検討するほか、高齢者や障害者にも配慮した交通対策など、本町の地域特性に沿った持続的な公共交通体系の構築を検討してまいります。
参照元:会議録署名議員の指名 – 利府町
Twitterコメント
イオンモール利府の新棟
2020冬オープンから2021春になってた、未だにテナントが全然埋まっていないみたいだな、祖父母の家のすぐ近くで楽しみだけど、このままオープンが延び続けるかガラガラでオープンするという可能性があって、なかなか心配— けんてぃー (@kenty_father) November 13, 2020
利府のイオンモール新棟ほぼできあがってるけどデカすぎて笑う
— よ (@echoxxxxx) October 29, 2020
利府町に建設中の「イオンモール利府(新棟)」の前を通りましたが、東北最大級の広さと言われてるだけに広かった👍 pic.twitter.com/WjEw82Hwwf
— acura (@acura555) October 24, 2020
【新店情報】イオンモール利府の新棟を見て来ました|テナントや求人情報も紹介 https://t.co/AVlIvBjLQe
まだ新棟に映画館が入るという情報はなさそう。MOVIX利府閉館後はどうなるか。
— 月夜野 (@tsukiyono_) October 23, 2020
イオンモール利府の新棟を見て来ました|テナントやバイト求人情報も紹介|仙台南つうしん https://t.co/9gtKVKpFRK
これのことかー利府のイオン!
利府ジャス
多賀ジャス
富ジャス
中ジャス
私の中ではその呼び方で止まっている。— しんや (@pikopiko29) October 22, 2020
イオンモール利府のオープン時期が、2020年冬→2021年春に伸びていますね。
求人情報見ても、新棟テナント数に対して少ないような…?#宮城県 pic.twitter.com/TyMKeCbp1Z— 仙台めぐり🌿 (@sendai_meguri) October 19, 2020
イオンモール利府新棟は来年春開業に延期したのか、全国3番目の規模になるらしい。でも名取視てるとイオンモールの拡大路線もそろそろ辛そうだけど…? pic.twitter.com/3IOi2up4vB
— ふぃれぽん (@firepon16) October 11, 2020
イオンモール利府 右が旧棟で、左が近々オープンする新棟。新棟の隣にある新幹線車両センターと比べても巨大さがわかる。
棟の間を通る利府街道(宮城県道8号・仙台松島線)は、週末ともなれば前後に大渋滞。他に抜けやすい周辺道路もなく、結局は混んでて無意味だったり。
イオンは道路も作れ。 pic.twitter.com/dMy8DWPT04
— さとけん (@satokenr) October 11, 2020
イオンモール利府に新棟が2021年春開業!東北最大級!テナントは?最新情報も! #出店ウォッチ https://t.co/RClpmbFhJH
— まぁちゃん独白 (@marchan_monolog) October 10, 2020
関連記事
イオンモール利府の新棟を見て来ました|テナントやバイト求人情報は随時更新中!
東北最大の商業施設となる「イオンモール新利府 南館」を見て来ました。
当初は2020年冬の開業予定でしたが、2021年春に変更となっています。
東北No.1だけありとにかく大きい!
テナントやバイト情報は随時更新しているのでたまにチェックしてみてください。

イオンモール利府の新棟はどうなる?映画はあるの?
2020年冬にオープンすることが発表されたイオンモール利府の新棟は、東北最大のイオンモールになることから注目されています。
新棟に出店するテナント、映画館があるのか、アクセス方法についてまとめています。

2020年冬オープン予定の(仮称)イオンモール利府新棟の建設状況を見てきました。

利府に建設中のこの巨大施設、何なのか知ってる?

建設中の「イオンモール利府」新棟を見てきました
仙台市の北隣、利府町にある「イオンモール利府」が2020年中に増床され、大型モールに生まれ変わります。
新生・イオンモール利府について明らかになっている情報はまだ少ないですが、現地に行ってみれば何か発見があるかも?と思い、工事中のイオンモール利府 新棟の周りを歩いてみました。
【最新工事画像あり】「イオンモール利府新棟」は2021年春開業!東北最大級!現利府イオンは移転?建て替え?
(仮称)イオンモール利府新棟:工事進捗状況
「新棟」についてわかっていること
開業時期:いつオープンするの?
建設場所:どこにできるの?どんな地域?
アクセス:最寄り駅は?駐車場は?
現「イオンモール利府」はどうなる?
敷地面積、商業施設面積:広さはどのくらい?
「新棟」に出店予定の店舗(ショップ)やテナント
(仮称)イオンモール利府新棟の今後の予定と情報参照元

イオンモール利府新棟【仮称】 – 基礎情報
イオン/「(仮称)イオンモール利府 新棟」2020年冬開業
イオンモールは7月25日、宮城県で開発中のショッピングモール「(仮称)イオンモール利府 新棟」を2020年冬開業すると発表した。
新棟は、地上3階建てで、延床面積約10万1000m2を予定している。
「まだ知らない興奮・感動に出逢う場所」として、「集い・つながり」が生まれ、新たな体験や文化の発信拠点となるべく、エンターテインメントモールを目指す。

日本のショッピングセンター数が16年ぶりに減少
19年に広域型SCを開かなかったイオンモールは、秋にコミュニティ型SCに近いコンパクトなイオンモール上尾(埼玉県)を開業。
協会のリストにはないが、冬にイオンモール利府 新棟(宮城県)を既存棟の近くに新規開業する。
グループのイオンタウンやイオンリテールなども出店予定がある。
イオンモール利府新棟のテナント店舗&バイト求人は?いつ増床棟はオープン?
仙台市中心部北東約10kmに位置し、仙台市のベッドタウンとして知られる利府町に、2000年にオープンした「イオンモール利府」南側に新棟を建設し、大幅に拡張し、「イオンモール利府」を強化するプロジェクトがイオンモールにより進行中です。
イオンモール利府新棟について
完成・オープン時期
更新情報
イオンモール利府新棟の入居テナント店舗
イオンモール利府新棟/既存棟のバイト求人採用情報
利府町周辺のバイト求人はここでも探せる
外観イメージ
計画概要
イオンモール利府新棟の場所・アクセス
宮城・仙台の再開発情報・注目の計画

【宮城県】『イオンモール利府』は “東北のレイクタウン” へと進化!!
2018年2月、宮城県利府町の大型ショッピングモール『イオンモール利府』の南側一帯に新たな施設『イオンモール利府 新棟』を2020年内に開業させることがイオンモールのニュースリリースで発表されましたが、新施設の概要がついに公開されましたのでお知らせ致します!!

イオンモール利府、2020年冬に新棟開業 延べ床面積18万平方mに
イオンモール(千葉市)は25日、宮城県利府町の大型商業施設「イオンモール利府」の新棟建設に今月末着手し、2020年冬に開業すると発表した。
既存棟と合わせた延べ床面積は約18万平方メートルに達し、東北最大のイオンモールとなる。
新棟は体験型やアミューズメント関連の専門店が多く入る予定で、「エンターテインメントモール」を目指す。
県道仙台松島線(利府街道)を挟んで建つ既存棟(延べ床面積約8万平方メートル)との差別化を図る。

イオンモール利府【親棟】が2020年冬 東北最大級のショッピングセンターとなってオープン!
イオンモール利府【親棟】が2020年冬 東北最大級のショッピングセンターとなってオープン!
2000年4月に開店した「イオンモール利府(既存棟)」の南側に新棟が建設されることが発表されました。
建設されるのは現在ある棟の南側で、既存の敷地面積を合わせると延べ床面積18万平方メートルの東北最大のイオンモールになります。
イオンモール利府【新棟】はいつオープンするの?
イオンモール利府【新棟】はどこにオープンするの?
イオンモール利府はどれくらい大きくなるの?
イオンモール利府【新棟】にはどんな店舗が入るの?
まとめ:イオンモール利府【新棟】が2020年冬オープン!

イオンモールnews|宮城郡利府町「イオンモール利府 新棟」2020年冬オープン
イオンモール(株)(千葉市美浜区、吉田昭夫社長)は、宮城県宮城郡利府町のショッピングモール「イオンモール利府」を拡張するために、新棟を2020年冬にオープンする。
新棟は敷地面積4万4848坪に、地上3階建てのモールを建設する。
延床面積は3万0606坪、総賃貸面積2万0909坪と大規模だ。駐車場は3800台分を設ける。
<再生の針路>沿岸部の観光振興策探る/利府町 熊谷大町長
-20年には町の文化複合施設やイオンモール利府新棟もオープンする。
「どちらも五輪後の予定だ。スポーツ施設の充実する町内に、待望の文化施設が誕生する。利府町もモールの周辺をさらに宅地開発すれば人口増につながるはずだ」
イオンモール利府、新棟建設で「東北最大級」に! 2020年開店で「信じられないな」
イオンモールは、2018年2月5日、宮城県利府町に「(仮称)イオンモール利府 新棟」を出店すると発表した。
敷地面積は約14万8000平方メートルで、東北のイオンモールの中で最大規模になるという。
歓迎する近隣住民の中には、埼玉県越谷市の「イオンレイクタウン」を引き合いに、嬉々する反応も出ている。

イオンが宮城県に超大型商業施設の開業発表!イオンモール利府 新棟
2018年2月5日、イオンモール株式会社が宮城県に2020年開業予定の「(仮称)イオンモール利府 新棟」を発表しました。
「(仮称)イオンモール利府 新棟」は、宮城県仙台市内から北東に位置するショッピングモールです。
現在、2000年4月に開業した「イオンモール利府」が県道8号(利府街道)を挟んで立地しています。
イオンモール利府、新棟建設で「東北最大級」に! 2020年開店で「信じられないな」
イオンモールは、2018年2月5日、宮城県利府町に「(仮称)イオンモール利府 新棟」を出店すると発表した。
敷地面積は約14万8000平方メートルで、東北のイオンモールの中で最大規模になるという。
歓迎する近隣住民の中には、埼玉県越谷市の「イオンレイクタウン」を引き合いに、嬉々する反応も出ている。

イオンモール利府 新棟計画について思うこと
以前から既定路線だった,利府の新幹線車両基地と利府街道の間で進められていた,利府新中道区画整理地区への,イオンモール出店が正式に発表になりました。

宮城県のイオンモール名取、2019年春の増床で東北最大級のショッピングモールに
イオンモールは1日、宮城県名取市杜せきのしたで運営するショッピングモール「イオンモール名取」を2019年春に増床リニューアルすることを明らかにした。
駐車場として活用してきた敷地に増床棟を新設するとともに、既存棟も大規模リニューアルし、東北地方最大級のショッピングモールにする。
増床棟は3階建てで、仙台空港アクセス鉄道の杜せきのした駅と直結する。
1階部分はピロティ形式の駐車場、2、3階が新たな店舗となり、屋上に駐車場が設けられる。
2階はカフェやレストランを配置した開放感あふれる吹き抜け空間にし、既存棟と駅をつなぐコミュニティスペースに生まれ変わる。
入居する専門店は約240店となり、うち50店が増床棟に入る見込み。来店客から要望が多かったファッション、食、各種サービスなどの人気店や、大型スポーツショップ、ヨガスタジオ、子育て支援、生涯学習の場なども設ける計画。
駐車台数は約4,500台分を予定している。

イオンモール/宮城県に「(仮称)イオンモール利府 新棟」出店
イオンモールは2020年、宮城県宮城郡利府町にショッピングモール「(仮称)イオンモール利府 新棟」を出店する。
同モールは、仙台市中心部から北東10kmに位置し、2000年4月に開業した「イオンモール利府」の南側にて、現在事業が進められている利府町新中道土地区画整理事業地内にオープンする。
計画地北側は、仙台市と利府町を車約30分で結ぶ、幹線道路県道8号仙台松島線、東側は県道259号加瀬沼公園線に接道している。
また、高速道路の仙台北部道路・三陸自動車道のインターチェンジが、計画地周辺5km圏内に、4か所(利府塩釜、利府中、利府しらかし台、多賀城)あり、交通の要衝となっている。

イオンモール利府が新棟を建設!東北最大級のイオンモールに!
イオンモール利府が2020年に新棟が建設され、増床されます!
敷地面積がとても大きく、もう一つイオンモールが建設されるかのような規模です。

イオンモール利府 新棟計画について思うこと
以前から既定路線だった,利府の新幹線車両基地と利府街道の間で進められていた,利府新中道区画整理地区への,イオンモール出店が正式に発表になりました。
利府街道向かいに,大規模既存店のイオンモール利府があるのに,なぜこの場所にさらなる大規模モールを作るの?この計画を知ったのはかなり前でしたが,怒りを覚えました。
