大型水族館、ライフ、モンベル、デコホームの新設、ボーネルンドあそびのせかいの移転リニューアルで大注目の川崎ルフロンの大規模リニューアル情報(リニューアルオープン日、フロア構成、イメージ図、水族館の詳細情報、テナント情報、採用情報等)をまとめました。
川崎ルフロンの基本情報
住所
神奈川県川崎市川崎区日進町1-11
周辺の地図
ホームページ
LINE
川崎ルフロンのリニューアル情報
日本リテールファンド投資法人の決算説明会資料である2018年8月資料、2018年2月資料、2017年8月資料を元に、川崎ルフロンのリニューアル後のテナント構成、テナント情報、水族館情報などをまとめました。
スケジュール

川崎ルフロンのスケジュールは上の画像の通りです。
具体的には、2019年8月に下層階、2020年2月に上層階、2020年8月に水族館がオープン予定です。
リニューアルオープンスケジュール

リニューアルオープンスケジュールは上の画像の通りです。
具体的には、リニューアル第1弾として2019年4月にフードコートと一部専門店が、リニューアル第2弾として2019年夏~秋にライフと一部専門店が、リニューアル第3弾として2020年夏に水族館がオープン予定です。
周辺のライバル施設

上の画像の通り、川崎ルフロンの周辺には、ミューザ川崎、ラゾーナ川崎、キューブ川崎、ラ・チッタデッラ、アゼリア川崎、アトレ川崎、川崎ゼロゲートなど競合他社が多く存在しています。
ですが、このような大型施設が多い事により集客能力は非常に高く、川崎ルフロン内に他店に負けない集客施設をつくることで人を集めようとしています。
その施設の目玉が後述する大型水族館ですね。
リニューアル後のイメージ画像
2018年12月現在公開されている、リニューアル後の川崎ルフロンの内装イメージ、フロアイメージ画像は以下の通りです。
内装イメージ画像


フロアイメージ

リニューアル後のテナント情報
テナント比率

リニューアル後のテナント比率は上の画像の通りです。
今までは物販、ヨドバシカメラを中心とした構成でしたが、リニューアル後は時間消費型の施設を重視した構成です。
時間消費型のメイン施設が後述する水族館です。
川崎周辺にも水族館がないことから、オープンを楽しみにしている人も多いことでしょう。
フロア構成

売上減少に伴い2018年4月に退去した丸井跡地にスーパーマーケットや、フードコート、ファッション施設ができます。
また、リニューアルの目玉でもある水族館が9階・10階に、屋上にはフットサルコートが建設予定です。
このように、上層階に集客施設を用意することで、人がより上の階層に上がる目的があるようです。
2階 フードコート

新装される2階のフードコートは、座席数350席という大規模な広さとなっています。
6階 ママ&キッズフロア

6階はママやキッズのファッションや玩具、キッズ向けのサービスエリアです。
「ポケットパーク」、「ピクニックパーク」と名付けられた遊び場や、フォトエリアは家族で楽しむことができます。
また、「ワンダーキャッスル」と名付けられた授乳室は、ママはリラックスを、子供は飽きが来ない工夫がされています。
店舗情報
川崎ルフロンの大規模リニューアルに伴い新規に入居するテナント、あるいは、リニューアルオープンする店舗の情報です。
ライフ

生鮮食品・惣菜・加工食品・生活用品まで幅広く取り扱うスーパーマーケットである「ライフ」が2019年夏に1階に新規オープンします。
モンベル

登山用品・キャンプ用品・自転車・カヌー・ベビー用品まで取りそろえるモンベル(mont-bell)が、2019年4月に5階に新規オープンします。
ボーネルンドあそびのせかい

創造力や感性を育む「創造遊びの部屋」が新規に登場する、6階に移転・大リニューアルオープンする「ボーネルンドあそびのせかい」が2019年4月に移転オープンします。
デコホーム

安い価格のインテリア雑貨の「デコホーム(DECO HOME)」が4階に2019年4月にオープンします。
水族館
年間100万人の集客見込(年間客数の10%以上)(注1)
” 他コンテンツと比較しても圧倒的な集客力
<参考>映画館60万人、プラネタリウム10万人(注2)
” 川崎エリアは水族館の空白地帯のため、南・西側からの集客が期待
イメージ図

採用情報
川崎ルフロン公式サイト
川崎ルフロンの求人 – 神奈川県 川崎市 | Indeed (インディード)
求人ボックス|川崎ルフロンの仕事・求人情報

川崎ルフロン | アルバイト・バイト・パートの求人・仕事情報【バイトル】

【タウンワーク】川崎 ルフロン バイトのアルバイト・バイト求人情報
公式発表情報
「川崎ルフロン」大規模リニューアル決定! 水族館と JR 川崎駅東口最大級スーパーマーケットを誘致
日本リテールファンド投資法人は、所有する商業施設「川崎ルフロン」(以下「当施設」といいます。)の大規模リニューアルを段階的に実施いたします。
当施設は、1988 年に開業して以来、ヨドバシカメラ、丸井といった核テナントと豊富な専門店で構成され、川崎市内及び周辺にお住まいの数多くのお客様にお越しいただき、地域の皆さまに愛されるショッピングセンターへと成長してまいりました。
この度のリニューアルでは、JR川崎駅東口にて最大床面積・JR川崎駅徒歩 1 分という好立地を活かし、「Live’nExciting-日常利用する施設が非日常空間に-」をコンセプトに、デイリー性の強化を目的とした日常的に使いやすい店舗の集積、滞在型店舗の導入を推進し、さらに賑わい溢れる商空間を目指します。
また、店舗の刷新に加え、開業以来最大規模の施設環境デザインの刷新をいたします。
2019 年 4 月に新設するフードコート及び一部専門店のオープン、2019 年夏から秋にかけてはJR川崎駅東口にて最大規模のスーパーマーケット「ライフ」及びヨドバシカメラ側専門店のオープン、さらに 2020 年夏、日本初となる駅前既存商業施設に水族館の新設という 3 段階でのリニューアルを予定しております。
川崎ルフロンのリニューアル情報の関連記事
水族館や大型スーパーも♡「川崎ルフロン」が大規模リニューアル決定

「川崎ルフロン」に日本初となる駅前商業施設内の水族館が誕生 – 2020年夏、大規模リニューアル
商業施設「川崎ルフロン」が、大規模リニューアル。2020年夏に、日本初となる駅前既存商業施設に水族館が誕生する。
「川崎ルフロン」内、9階と10階に、日本初となる駅前既存商業施設一体型の水族館を誘致する。
さまざまな特徴を持たせたコンセプトゾーンを設け、霧や滝といった自然環境を様々な手法を用いて表現することで、動物や水棲生物と自然が融合した臨場感あふれる演出を行う。
またこれまでにないインタラクティブな展示も実施。AIとIoT技術を用いて“水族館の未来”を創造。商業施設内ということもあり、昼来ても夜来ても楽しめるのも魅力だ。

川崎駅前の大型ビルがリニューアル! キッズフロア&水族館も!
神奈川県川崎市のJR川崎駅前にあるショッピングセンター「川崎ルフロン」が、2019年〜2020年にかけて大規模リニューアル!
ショッピングセンターと一体型になった水族館が誕生したり、ママ&キッズフロアができたりと、親子注目のスポットになりそうです。

川崎駅前ルフロン9、10階に水族館 2020年夏までに開業
大規模改装を行っているJR川崎駅東口の商業施設「川崎ルフロン」(川崎市川崎区)に水族館が開設されることが21日、明らかになった。
2020年夏までの開業を予定。川崎エリアには水族館がなく、年間100万人の集客を見込んでいる。
さいか屋の閉店などで地盤沈下が懸念されている同駅東口周辺の活性化に向け、明るい話題になりそうだ。
ルフロンは地下2階~地上10階建てで、大店立地法に基づく店舗面積は約4万2500平方メートル。
核テナントの一つだった丸井が1月に撤退していた。
このため、同施設を所有する日本リテールファンド投資法人の運用会社「三菱商事・ユービーエス・リアルティ」(東京都)が大規模改装に着手するとともにテナントの誘致を進めていた。
ギョギョ、川崎駅前に水族館
JR川崎駅東口の大型商業施設「川崎ルフロン」を大規模リニューアルし、水族館や大型スーパーがテナントとして入ることを、同施設を所有する日本リテールファンド投資法人などが発表した。
川崎初となる水族館は、2020年夏に開館する。
