横浜市保土ケ谷にリニューアル予定のイオン天王町ショッピングセンター」情報(オープン予定日/テナント(店舗)/店舗数/営業時間/採用求人情報/公式発表情報等)をまとめました。
2020年2月に閉店した「イオン天王町店」のリニューアル店舗として、「イオンスタイル天王町」を核店舗として約50の専門店で構成するとのこと。
楽しみですね!
- イオンスタイル天王町
- 基本情報
- テナント(店舗)情報
- 公式発表情報
- 採用求人情報
- Twitterコメント
- 関連記事
- イオン天王町SC 核店と50の専門店 今秋の開業へ向け概要発表
- イオン天王町ショッピングセンターが2022年秋開業、イオンスタイル天王町が核店舗に
- 2022年10月開業!イオンスタイル天王町のテナント&アルバイト求人情報
- 【イオンリテール】2022年秋「イオン天王町ショッピングセンター」を出店
- イオン天王町ショッピングセンター2022年秋に!イオンスタイル天王町と約50の専門店
- イオン、横浜市保土ケ谷に新ショッピングセンター 体験型ライフスタイル店舗の旗艦店
- イオンSC、横浜市保土ケ谷区に22年秋開業
- イオン天王町ショッピングセンターが今秋オープン、イオンリテールの最新フォーマットとOMOを結集した旗艦店
- (仮称)イオンスタイル天王町は令和4年秋頃オープン
- イオン天王町店、2020年2月9月閉店-旧・マイカル天王町サティ、2022年に再出店目指す
- 【横浜市保土ケ谷区】ついに建物がお目見え! イオンスタイル天王町の工事進捗を見てきました。
- イオンスタイル天王町 2022年秋開業!50店舗が出店予定
- イオン天王町店が一時閉店!2022年にイオンスタイル天王町としてリニューアルオープン
- 関連動画
イオンスタイル天王町
基本情報
住所
周辺の地図
オープン予定日
令和3年度 大規模小売店舗立地法 法第5条第1項(新設)届出の概要によると、イオンスタイル天王町は2022年7月23日がオープン予定日とのこと。
楽しみですね!
建築計画情報
建築計画のお知らせによる情報は以下のとおりです。
用途
店舗(商業施設)
構造
鉄骨造
階数
地上3階 地下1階
延床面積
44,778.53 ㎡
建築面積
12,034.51 ㎡
敷地面積
16.648.7 ㎡
駐車台数
515台
建築主
イオンリテール株式会社
設計者
株式会社大本組 東京本社一級建築士事務所
着工予定年月日
2021年3月中旬
完了予定年月日
2022年10月上旬
シティテラス横濱星川
上の画像の通り、イオンスタイル天王町に隣接するシティテラス横濱星川も新設されるようです。
シティテラス横濱星川に隣接しているので、非常に便利なマンションとなりそうですね!
テナント(店舗)情報
現時点ではテナント(店舗)情報は出ていません。
公式発表情報
2022年秋「イオン天王町ショッピングセンター」を出店
イオンリテールは2022年秋、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」(以下、当SC)を出店します。
当SCはリアルとデジタルの最新フォーマットを結集した、核店舗「イオンスタイル天王町」と約50の専門店で構成する当社の体験型ライフスタイル店舗の旗艦店です。
大規模小売店舗の新設の届出│横浜市報 定期第89号 令和3年12月24日
大規模小売店舗の新設の届出
大規模小売店舗立地法(平成10年法律第91号)第5条第1項の規定により、次のとおり大規模小売店舗の新設の届出があったので、同条第3項の規定に基づき、その届出及び添付書類をこの公告の日から4か月間一般の縦覧に供する。なお、この公告に係る大規模小売店舗を設置する者がその周辺の地域の生活環境の保持のため配慮すべき事項について意見を有する者は、この公告の日から4か月以内に、横浜市長に対し、意見書を提出することができる。
採用求人情報
【公式サイト】イオンスタイル天王町 採用専用サイト

イオンスタイル天王町のアルバイト・バイト求人情報

Twitterコメント
イオン天王町ショッピングセンターが2022年秋開業、イオンスタイル天王町が核店舗に https://t.co/GmbzLjCait #個人的横浜
— 1201@個人的横浜 (@1201yokohama) May 4, 2022
みてなかったけどw
天王町、上星川、西谷の駅周辺には魅力的な商店街がありますね!
ワールドポーターズなんかよりイオンスタイル天王町😎きれいになった星川や新しくできた羽沢横浜国大駅もオススメですな#ぶらり途中下車の旅 https://t.co/SREg2ZihHv
— タカーい場所の住人 (@Nakazawajyouhou) April 27, 2022
イオンスタイル天王町の求人情報も来てた。今年秋なのね。https://t.co/NjXzgwKtDa
— ベチャベチャゴラスビッチ (@araziahonannim) April 20, 2022
【追記】2022年秋オープン予定に変更→イオンスタイル天王町(神奈川県横浜市)2022年7月23日オープン予定で大店立地届出,イオンリテール,AEON,スーパーマーケット, ニチイ,マイカル天王町サティ,シティテラス横濱星川, https://t.co/ynOIB5zlKL @shokusaihinkanより pic.twitter.com/jK9aVgaKPy
— 食彩品館.jp +TMGP合同 (@shokusaihinkan) April 19, 2022
進捗確認〜#イオン#星川#天王町 pic.twitter.com/nhfsPjMRyn
— 横浜相鉄庶民 (@hohoemi_go) April 19, 2022
建設中のイオンスタイル天王町 pic.twitter.com/lvA3VyTaSk
— ひらじゃ (@jusco_hiraoka) April 17, 2022
イオンスタイル天王町ショッピングセンターのテナントを随時更新!
楽しみですね。https://t.co/8Rn2HOHYUL
— ひつじ (@Hithit000) April 17, 2022
天王町にイオンできるのか〜。ほう
— ちゃんまトレーナー (@chanma00) April 15, 2022
横浜天王町のイオン建替え🤔 https://t.co/c3YgLqH3qR
— ᕼIᛕᗩ 🇫🇷 (@hikaru55554484) April 14, 2022
イオン、横浜市保土ケ谷に新ショッピングセンター 体験型ライフスタイル店舗の旗艦店 https://t.co/0ASq2jGdJv
いよいよ出来るのはいいんだけど星川からも天王町からも微妙に遠いんだよな— R (@dm1205) April 13, 2022
グループ会社以外の専門店はどうするんだろう?#イオン#みなでんちゃん#天王町 https://t.co/27eiVprxPA
— 心海望南(ここみみな) (@cocomi_mina) April 12, 2022
イオン天王町ショッピングセンター、書店やペットショップが入るの嬉しい📖🤓
出来ればペットショップにアクアリウム関連もあれば御の字なのだけど🐠✨
以前はフードコートらしい広いのはなかったから、どないになるのか期待してしまうう。
— おかか (@okakacafe) April 12, 2022
イオンスタイル天王町からなら、天王町商店街や洪福寺松原商店街までかなり近いですし、寄れるとこかなり増えますね。
楽しみです。— Cottoncolo (@Cottoncolo) April 11, 2022
週5日近く通ってた時期もある天王町サティ→イオン天王町が帰ってくるー。
ミスド入ってほしいなぁ。 https://t.co/GRNXniOJsn
— Cottoncolo (@Cottoncolo) April 11, 2022
そういえば横国生は、現在休業中の天王町のイオンが今秋にメガ進化して復活するのはご認識ですか???https://t.co/FyZ87EzrL8 pic.twitter.com/99aszb15H5
— にしむら (@transcribe_key) April 11, 2022
建設中のイオンスタイル天王町店
駆体はほぼ完成しており後は内外装工事かなと言った印象。
またR16沿いには既に新しい看板が鎮座。また新設された道路について、取付部の工事は完了しており、構内部分も資材が置いてあもののある程度できてました。 pic.twitter.com/2KxaiLsg4x
— minto(記事更新P) (@minto_stamemo) April 10, 2022
イオン天王町ショッピングセンター
(#神奈川県 #横浜市 #保土ケ谷区)2022年秋開店予定
「イオン天王町店」跡地
テナント約50店舗を計画
という記事をアップ~https://t.co/L7gXS21Ib6#イオン天王町ショッピングセンター #イオン天王町SC #神奈川 #横浜 #保土ヶ谷 #星川 #天王町
— Yさまは自由人 (@ysb_freeman) April 9, 2022
イオン天王町ができたら、元マックスバリュの横浜和田町は閉店するのかしらね?
普通に考えれば、代替店舗としての役割を終えて閉店だとは思われるが。— 313系3000番代(イオン巡り) (@masa3133000) April 9, 2022
(仮称)イオンスタイル天王町は令和4年秋頃オープン #イオンリテール #横浜市 pic.twitter.com/m9S9OP16hc
— Ichikawa Tamotsu (@ichitamo) February 27, 2022
旧サティ天王町がイオンスタイルで横浜のダイエーがイオンモールになるの、よく分からないけど、分からなくてもいいや
— 西 🚇 沢 (@sowe_9707) February 7, 2022
横浜のそごうがなくなるんだったら、デカ目のイオンモールになって欲しい(天王町のは売り場がかなり縮小の上イオンスタイル化)
— 小牟 (@Redia_9030) January 31, 2022
イオンスタイル天王町 2022年秋開業!50店舗が出店予定!テナントは?最新情報も! #出店ウォッチ https://t.co/ZUWsGwDthW
— 出店ウォッチ (@shuttenwatch) January 31, 2022
【横浜市保土ケ谷区】ついに建物がお目見え! イオンスタイル天王町の工事進捗を見てきました。(tottoch) https://t.co/PAs4f5wHaV
— 313系3000番代(イオン巡り) (@masa3133000) January 23, 2022
天王町イオンスタイル、絶賛工事中ですが届け出通りの7月23日オープンは無理?やっぱり秋になりますか。#相鉄線に乗ろう #天王町 #イオンスタイル pic.twitter.com/jAak5lgOyS
— saint9000 (@saint90001) January 14, 2022
イオンスタイル天王町店の住民説明会で配っていた資料によると自動車の入り口は16号線から新設道路に入って左折、出口は駐車場を出て新設道路を左折でした。
駐車台数は地下に232台、屋上に278台
駐輪場はNo.1に115台No.2に123台 No.3に76台とありました。#保土ケ谷区#イオンスタイル天王町店 pic.twitter.com/cwcaFjNxmu— ヤング (@C25serena) January 14, 2022
関連記事
イオン天王町SC 核店と50の専門店 今秋の開業へ向け概要発表
イオンリテール(株)がこのほど、建替工事が進む「イオン天王町ショッピングセンター(SC)」(川辺町)に関し、2022年秋に開業することを正式に発表した。
SCは総合スーパーの「イオンスタイル天王町」を核店舗とし、約50の専門店で構成。
デジタル技術を活用し、新しい生活様式に対応した最先端の店舗になるとしている。

イオン天王町ショッピングセンターが2022年秋開業、イオンスタイル天王町が核店舗に
イオンリテールは2022年秋、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」を出店します。
当ショッピングセンターはリアルとデジタルの最新フォーマットを結集した、核店舗「イオンスタイル天王町」と約50の専門店で構成する当社の体験型ライフスタイル店舗の旗艦店です。

2022年10月開業!イオンスタイル天王町のテナント&アルバイト求人情報

【イオンリテール】2022年秋「イオン天王町ショッピングセンター」を出店

イオン天王町ショッピングセンター2022年秋に!イオンスタイル天王町と約50の専門店
イオンリテールは、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」を2022年秋に出店します。
建物は地上3階・地下1階建(屋上・地下駐車場)。リアルとデジタルの最新フォーマットを結集した、核店舗「イオンスタイル天王町」と約50の専門店で構成される、体験型ライフスタイル店舗の旗艦店です。
前身の「イオン天王町店」が地域の幅広い世代のくらしに圧倒的な便利さと豊かさ、選べる楽しさを提供するため、デジタル技術を活用し、新しい生活様式に対応した店舗として生まれ変わります。

イオン、横浜市保土ケ谷に新ショッピングセンター 体験型ライフスタイル店舗の旗艦店
イオンリテールは4月8日、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター」を出店すると発表した。
今秋の開業を予定している。
デジタル技術を活用した「イオンスタイル天王町」を核店舗に約50の専門店で構成。
同社の「体験型ライフスタイル店舗」の旗艦店として運営する。

イオンSC、横浜市保土ケ谷区に22年秋開業
イオン傘下のイオンリテールは、横浜市保土ケ谷区に「イオン天王町ショッピングセンター(SC)」を2022年秋に開業すると発表した。
同SCは総合スーパーの「イオンスタイル天王町」を核店舗とし、約50の専門店で構成される。

イオン天王町ショッピングセンターが今秋オープン、イオンリテールの最新フォーマットとOMOを結集した旗艦店
今回のSCの前身は1977年にオープンした「ニチイ天王町店ショッピングデパート」。
92年に「天王町サティ」、2011年には「イオン」に屋号を変え約43年間営業してきた。
同SCは20年2月9日に一時閉店、今回、「デジタル技術を活用し、新しい生活様式に対応した店舗として」跡地にオープンする形となる。
(仮称)イオンスタイル天王町は令和4年秋頃オープン

イオン天王町店、2020年2月9月閉店-旧・マイカル天王町サティ、2022年に再出店目指す
神奈川県横浜市保土ヶ谷区の相鉄星川駅・天王町駅近くにあるショッピングセンター「イオン天王町店」が、建替えのため2020年2月9月をもって閉店する。
【横浜市保土ケ谷区】ついに建物がお目見え! イオンスタイル天王町の工事進捗を見てきました。
2022年秋にオープンを予定している(仮称)イオンスタイル天王町。
新型コロナウイルス感染拡大により延期となっていた説明会が1月12日・13日に保土ケ谷公会堂で開催されたようです。
秋のオープンに向けて急ピッチで動き出している現場を見てきました。
イオンスタイル天王町 2022年秋開業!50店舗が出店予定
神奈川県横浜市保土ケ谷区のイオン天王町跡地にイオンリテールの大型商業施設「イオンスタイル天王町」が2022年秋に開業!

イオン天王町店が一時閉店!2022年にイオンスタイル天王町としてリニューアルオープン
横浜市保土ヶ谷区の「イオン天王町店」が建て替えのため、2020年2月9日(日)に一時閉館することが判明。※追記:2022年秋頃に“イオンスタイル天王町”として開業予定。
同店は1977年は「ニチイ天王町ショッピングデパート」としてオープンし、1992年に名称を「天王町サティ」に変更、2011年に現在の「イオン天王町店」となりました。
2022年開業予定で、一時閉店を迎える2020年2月9日(日)まで閉店売りつくしセールを開催中です。

関連動画
[2020年2月9日閉店] イオン天王町店 閉店セレモニーとイオンとして最終営業日の様子 エレベーター 神奈川県横浜市保土ヶ谷区 イオンスタイル天王町
2020年2月9日に閉店したイオン天王町店の閉店セレモニーとイオンとして最終営業日の様子です。2022年、跡地にイオンスタイル天王町出店予定。
【旧マイカル店舗】相鉄線天王町駅近くにある(仮称)イオンスタイル天王町2022年秋頃オープン予定現場を散策した
1977年(昭和52年) – ニチイ天王町店として開業。1996年(平成8年) – 売り場を増築する。同時に天王町サティに名称変更。
2011年(平成23年)3月1日 – イオン天王町店に名称変更。
2020年(令和2年)2月9日 – 建て替えのため一旦閉店。
2022年(令和4年)- 秋頃リニューアルオープンをする予定。