イオン御経塚ショッピングセンター跡地に建設予定のアークスクエア御経塚情報(オープン予定日/テナント(店舗)/採用求人募集/駐車場/開店・閉店時間)をまとめました。
アークランズ・ヤマダデンキ・イオンリテールという大企業が手掛ける商業施設なので、楽しみですね!
- アークスクエア御経塚情報
- 基本情報
- テナント(店舗)情報
- 公式発表情報
- 採用求人情報
- Twitterコメント
- 関連記事
- イオン+ヤマダ+ホームセンター「アークスクエア御経塚」
- 【続報⑰】イオン御経塚跡地の商業施設「アークスクエア」、23年6月28日にオープン
- アークスクエア御経塚が2023年6月28日より順次オープン!
- アークランズ/野々市市に「ホームセンタームサシ御経塚店」オープン
- アークスクエア御経塚がオープン、ヤマダ、ムサシ、イオンスタイルが業種を超えてコラボ
- 御経塚SCは「アークスクエア御経塚」という名称!?
- 御経塚イオン跡地の今!〜2023年4月上旬
- 【独自、続報⑫】イオン御経塚SC跡地の商業施設、開業は23年6月が濃厚/「ムサシ」内にイタリアン設置
- 【続報⑭】イオン御経塚SC跡地の住宅展示場、23年4月22日オープン/名前は「MIRAIZUKA」
- イオン御経塚ショッピングセンターのチラシ
- 石川県内では約7年半ぶりとなる新たな総合住宅展示場「ホームセンタームサシ御経塚住宅展示場 MIRAIZUKA」2023年4月22日(土)オープン
- イオン御経塚跡の商業施設、23年7月新設で届け出 ホームセンターなど3社
- イオン,アークランドサカモト,ヤマダデンキ,野々市市御経塚SC(仮称,石川県野々市市)2023年7月25日オープン予定で大店立地届出,スーパー,家電量販,ホームセンター,AEON,
- イオン薬局御経塚店
- イオン御経塚ショッピングセンターのチラシと店舗情報
- 【続報⑩】イオン御経塚跡地に23年4月オープンの住宅展示場、出展メーカーの一部が判明
- イオンシネマ御経塚
- 野々市・御経塚にイオン再び 新複合施設にスーパー出店
- イオン御経塚SC跡地にムサシとヤマダ電機の大型商業施設
- 【独自、続報⑧】イオン御経塚跡地、商業施設に先行して23年4月に住宅総合展示場がオープン/10棟超の規模か
- 【まとめ】イオン御経塚SC跡地の開発は結局どうなる?/旧SCと同規模の2階建てで2023年5月に完成見込み
- 2023年、御経塚イオンの跡地に新しい商業施設が誕生!
- 関連動画
アークスクエア御経塚情報
基本情報
住所
周辺の地図
オープン予定日
公式発表ではありませんが、イオン御経塚跡の商業施設、23年7月新設で届け出 ホームセンターなど3社の記事によると、イオン御経塚SC跡地の商業施設は2023年7月25日オープン予定とのこと。
2023年6月追記
アークスクエア御経塚は、以下の記事の通り、2023年6月28日に順次オープン予定とのこと。
楽しみですね!
テナント(店舗)情報
現時点で判明しているテナント(店舗)は以下の通りです。
アークランズ
ヤマダデンキ
イオンリテール
公式発表情報
アークランドサカモトとヤマダホールディングスの店舗開発における業務提携について
アークランドサカモトとヤマダホールディングスが業種を超えてコラボレーション、お客様の⽣活をワクワクさせる「 総合⽣活提案型ショッピングスクエア」が誕⽣します。
広々としたスペースに、業種を超えた専⾨店が集まり、プロフェッショナルな従業員が丁寧に対応。日々の暮らしをより豊かに彩るための、すべてを揃えたショッピングスクエアです。
■新業態店出店予定
2022 年~2024 年の 3 年間で 6 店舗の出店を予定しています。
2022 年 愛知県一宮市、東京都八王子市
2023 年 神奈川県平塚市、石川県野々市市
2024 年 長野県須坂市、大阪府茨木市
採用求人情報
ホームセンタームサシ御経塚店(イオン御経塚SC跡地)のアルバイト・パートの求人情報
イオンスタイル御経塚 イオンリテール(株)のアルバイト・バイト求人情報
Twitterコメント
I'm at アークスクエア御経塚 in 野々市市, 石川県 https://t.co/hGm23vHCAA pic.twitter.com/XUR97FqkWD
— DRS@金サワ (@drs_kanasawa) July 14, 2023
I'm at アークスクエア御経塚 in 野々市市, 石川県 https://t.co/dKjvAHu9ZX pic.twitter.com/jhECiSZyxe
— DRS@金サワ (@drs_kanasawa) July 10, 2023
イオン御経塚ショッピングセンター跡地の開発、大型商業施設が2023年6月にオープンするのを前に、住宅展示場が開業
オープン日の午前10時、駐車場に警備員が複数いるものの、客入りはまばら。まあ、ごった返すような業態でもないし
住宅営業マンたちの視線を感じながら、外面だけ見て思ったのは…↓ https://t.co/O9ysmTUvj7 pic.twitter.com/HLnvcfGCx7
— 国分 紀芳(北陸経済ニュース発信) (@kunikiyo) April 22, 2023
野々市市
イオン御経塚SC跡アークランズ
ヤマダデンキ
イオンリテール
3社による新ショッピングセンターの建設がだいぶ進んできましたイオンスタイルの看板はまだ見えていません
当初の届け出は7月下旬開店という話でしたが、最近の広告では初夏OPENと出していますので、前倒しもありそうですね pic.twitter.com/m9O8wVpjqO
— ⚾下田武史(HAB・北陸朝日放送アナウンサー)🏸 (@shimoda_hab) April 22, 2023
イオン御経塚跡地に出来るムサシヤマダ。
ぱっと見の外装はもうほぼ出来上がっている感じだったな。— いかるが (@ikaruga69) April 20, 2023
ありがサンキューのツイート見てたら
金沢のイオン御経塚が閉店した事を知る
3rdライブから参加し始めて見れた3rdのライブは全部あそこのLVで見た思い出— ばっかふ (@backus0416) April 17, 2023
\ #MIRAIZUKA NEW OPEN ! /
2023年4月22日(土)、イオン御経塚跡地にホームセンタームサシ 御経塚住宅展示場MIRAIZUKAがオープン!全国のハウスメーカーが集結し、最新の #モデルハウス を体感いただけます。#石川 #住宅展示場 #マイホーム #御経塚住宅展示場 pic.twitter.com/rCWFgh4MuM
— ホームセンタームサシ 御経塚住宅展示場 MIRAIZUKA (@miraizuka) April 12, 2023
【4K60P】ほくりくアイドル部 2021.03.27 音楽ライブ第1部 @イオン御経塚ショッピングセンター https://t.co/o4nq0Zs56e @YouTubeより
これもしかして御経塚イオン閉店間近の時?— まことにこふ (@Makotonikov1102) April 5, 2023
イオン御経塚跡地のムサシとヤマダ。看板が一緒になってるね〜。そして屋上駐車場か立体駐車場かわからないが上に上がるところも出来てた。 pic.twitter.com/qbXE0MrJZi
— 金沢人みや (@miya_3_) April 5, 2023
イオン御経塚店跡に
イオンスタイル御経塚店オープンとな・・・白山が代わりではないのか(汗)
— 山塩線ファン (@4120Sj) April 4, 2023
イオン御経塚ショッピングセンター跡地の開発状況(2023年4月3日時点)
御経塚交差点から見て左半分は黒いのでホームセンタームサシ、右半分は白地に青いラインが見えるのでヤマダデンキか
イオンスタイルはムサシの一部みたいな感じなのかも pic.twitter.com/UPwDfTDoVL
— 国分 紀芳(北陸経済ニュース発信) (@kunikiyo) April 3, 2023
待って?イオン御経塚(旧御経塚サティ)跡地に入るスーパー。元々イオン系列だってことは承知してたけど、まさかの【AEONSTYLE】なの?マックスバリュとかじゃなくて???
近 す ぎ ん だ ろ pic.twitter.com/6p6XJEn4st
— 西輝望見 (@westnozomi) April 3, 2023
金沢市内のLIVEに参加、今日はほくりくアイドル部✨初期メンバー2人の卒業コンサートでした😭アイドル部を知ったのが4年前の近所のファミリーマートの出張ライブ、イオン御経塚閉店イベントLIVEも見ていました。(その時の写真も投稿してあります)👍 pic.twitter.com/5ph3uGdcHO
— てつ (@teturizou415) March 26, 2023
【続報⑭】イオン御経塚SC跡地の住宅展示場、23年4月22日オープン/名前は「MIRAIZUKA」
中立な立場の相談カウンターも/【再掲】複合商業施設は6月オープンへ https://t.co/uvhhZi6lz3
— 国分 紀芳(北陸経済ニュース発信) (@kunikiyo) March 23, 2023
むむむ!
イオンスタイル御経塚
今年の初夏OPENか!建物の形はだいぶできてきたなーと思っていたけど、予定が示されてようやく目前感が出てきましたね
御経塚サティ→イオン御経塚として親しまれてきたショッピングセンター跡核テナントはホームセンタームサシです
楽しみですね! pic.twitter.com/7Q3NakzCXj
— ⚾下田武史(HAB・北陸朝日放送アナウンサー)🏸 (@shimoda_hab) March 19, 2023
サカイダフルーツが金沢百番街に出店/ひまわりチェーン跡のローソンは6月/フォーラスにABC-MART新店
イオン御経塚SC跡地にベーカリー/坂井市に「ゆで太郎もつ次郎」4月14日オープン https://t.co/AhVFkeifwS
— 国分 紀芳(北陸経済ニュース発信) (@kunikiyo) March 13, 2023
御経塚イオン跡地の新しい商業施設の建設現場の今日の様子です。 pic.twitter.com/MkKj20A2Z0
— 石川君 (@12345good54321) February 24, 2023
久しぶりのはなまるうどん。イオン御経塚がなくなってから行く機会がなくなったな。 pic.twitter.com/xE8aAAajih
— 翔水 (@A_Syosui) February 23, 2023
イオン御経塚跡地の複合商業施設にはイオンリテールがイオンスタイル、アークランズがホームセンタームサシ、ヤマダ電機がテックランドライフセレクトを出店。ライフセレクトは北陸初出店。https://t.co/AsdqDaxCaW
— 金沢人みや (@miya_3_) February 23, 2023
イオン御経塚の跡地にイオンの建設が進んどる。
また作るなら壊さなきゃ良かったのに。
意味のない取り壊しだよ。 pic.twitter.com/UTDJsux2Yg— Z長屋 (@z_nagaya) February 23, 2023
石川県内の映画館 昔からあるところユナイテッドシネマ金沢とイオンシネマ金沢とシネモンドくらいなので(イオンシネマ御経塚は無くなった)
できるだけお金落としたい— 鉱萩 (@Lespedeza_kamo) February 23, 2023
イオン御経塚跡地の開発、核店舗はホームセンタームサシ、ヤマダデンキ「Tecc LIFE SELECT」、イオンスタイルに決定/2023年6月にも開業か
開発現場に包囲された美容室「nambu-WEST」は閉店 https://t.co/0NuLSIAvYl
— 国分 紀芳 (@kunikiyo) February 20, 2023
野々市市御経塚
美容院
『nambu-WEST』
地主の意向を受けて
2月12日
閉店
にこのエリアは
6月頃
ホームセンタームサシ
ヤマダ電機
イオンリテール
等の
集積商業地となる周辺に
新たな店舗誘致が
盛ん『nambu-WEST』は
新立地を求めて
再開する
と pic.twitter.com/DmfseHxSJD— 金沢発信☆山田元一 (@YMotokazz) February 19, 2023
昨日の昼過ぎに撮った写真。
1枚目 御経塚の狭い道を走行するでかいクレーン車。
2枚目 御経塚イオン跡地の新しい商業施設の建設現場の屋上部分で何かつくってる。
3枚目 この骨みたいなやつってすごい変な動きをするから見てるとちょっとおもしろいな。 pic.twitter.com/lc79M5JE4I
— 石川君サブチャンネル (@pp_qq2022) February 18, 2023
イオン御経塚店の跡地、なんか作り始めたなあ(´・ω・`) pic.twitter.com/UbT1QDfV54
— TT-01@こあめ㌠ (@tt_01r) December 7, 2022
イオン御経塚跡地にアークランドとヤマダが出店するのは知っていたが、イオンリテールも出店するのか。そういえば食品スーパーはどこが入るのかなと思っていたが。そもそもあの土地、アークランドには一部しか売却してないはずだからイオンの出店もおかしくはないんだなぁ。来年7月出店予定だそう
— 金沢人みや (@miya_3_) December 6, 2022
【独自、続報⑧】イオン御経塚跡地、商業施設に先行して23年4月に住宅総合展示場がオープン/10棟超の規模か
御経塚交差点側、駐車場跡地/住友林業、アイ工務店、レオハウスなど出展 https://t.co/dtKS0jy7XI
— 国分 紀芳(Seeds合同会社 代表) (@kunikiyo) December 6, 2022
イオン御経塚跡の商業施設、23年7月新設で届け出 ホームセンターなど3社(北國新聞社) https://t.co/k6PXdRLb9g
— Chumbawamba0500 (@MRDragunov7) December 6, 2022
イオン御経塚SC跡地にムサシとヤマダ電機の大型商業施設 2023年夏開業!テナントは?最新情報も! | 出店ウォッチ https://t.co/wALIz1hOyp
— 久御山 蓮( Ꙭ) (@hasu_kumiyama) December 4, 2022
今更だけどイオン御経塚って去年に無くなってたのか…諦めてたブラック真骨頂を買えたのあそこのおかげだったのに😭
— トモロー@超低浮上 (@0720Tomorrow) December 4, 2022
野々市市のイオン御経塚ショッピングセンター跡地で、アークランズが開発する複合商業施設の建設現場
2022年12月1日の様子。だいぶ鉄骨が立ち上がってきていました
以下はまとめページへのリンクですhttps://t.co/gODYoFb6L4 pic.twitter.com/yhFTCeOTJj
— 国分 紀芳(Seeds合同会社 代表) (@kunikiyo) December 1, 2022
今日の昼過ぎに元イオン御経塚店跡地を通る
新しい商業施設の建築中の様子、まだ僅かだけ
かつて屋上駐車場へと向かうスロープのあった場所に、またスロープが設けられるようだ
スロープは国道側にも設置されるようでもあった pic.twitter.com/OSSFqO6ra9— ころけろ (@kerogenesis) November 28, 2022
御経塚イオン(御経塚サティ)跡地の新しい商業施設の建設現場の今日の様子です。
3日前にお伝えしたばかりですが、3日前に写真を撮り忘れていた部分を撮りに行きました。
鉄骨工事は始まったばかりですが、上の駐車場へのスロープと思われる部分の一部がなぜか先にできているのですが、これは謎ですね~ pic.twitter.com/BmjMnZy6r4— 石川君 (@12345good54321) November 24, 2022
イオン御経塚跡地 pic.twitter.com/sNCfqyV6pM
— やまいろは (@yamairoha) November 23, 2022
御経塚イオン(御経塚サティ)跡地の新しい商業施設の建設現場の今日の昼すぎの様子です。
鉄骨工事が始まった感じです。 pic.twitter.com/SfdvNQD4Nv
— 石川君 (@12345good54321) November 21, 2022
関連記事
イオン+ヤマダ+ホームセンター「アークスクエア御経塚」
家電・インテリアの「ヤマダTecc LIFE SELECT」、住関連等の「ホームセンタームサシ」、スーパーマーケット「イオンスタイル」が集結した総合生活提案型ショッピングスクエア「アークスクエア御経塚」(石川県野々市市)が、6月28日から順次オープンする。
所在地は石川県野々市市御経塚2-92で、2021年5月に閉店した「イオン御経塚店」の跡地。
金沢駅や中心市街地から車で約15分、国道8号の御経塚交差点付近に位置する。
JR北陸本線 野々市駅北口から徒歩10分。
【続報⑰】イオン御経塚跡地の商業施設「アークスクエア」、23年6月28日にオープン
ホームセンタームサシを展開するアークランズ(新潟県三条市)は、野々市市御経塚2丁目のイオン御経塚ショッピングセンター跡地に設けた複合商業施設「アークスクエア御経塚」を、2023年6月28日にオープンさせる。
「ホームセンタームサシ」「ヤマダTecc LIFE SELECT」「イオンスタイル」を中核店舗として組み合わせた日本初の「総合提案型ショッピングスクエア」と位置付ける。
アークスクエア御経塚が2023年6月28日より順次オープン!
2023年6月28日(水)、石川県野々市市の商業施設「アークスクエア御経塚」の出店テナントが順次オープンします。
アークランズ/野々市市に「ホームセンタームサシ御経塚店」オープン
アークランズは6月28日、石川県野々市市に開業する総合生活提案型ショッピングスクエア「アークスクエア御経塚」内に「ホームセンタームサシ御経塚店」をオープンする。
ホームセンタームサシ御経塚店は、「必要な“モノ”が、必要な“数”揃う店」をコンセプトとしている。日用品やキッチン・掃除用品など生活雑貨の売場では、品質の良い製品を納得価格で豊富に品揃え。
また、インテリア・家電コーナーでは暮らしの向上に役立つ商品で毎日の生活をサポートする。
アークスクエア御経塚がオープン、ヤマダ、ムサシ、イオンスタイルが業種を超えてコラボ
広々としたスペースに、業種を超えた専⾨店が集まり、プロフェッショナルな従業員が丁寧に対応。日々の暮らしをより豊かに彩るための、すべてを揃えたショッピングスクエア。
尚、ヤマダホールディングスとアークランズが共同出店する総合⽣活提案型ショッピングスクエアはこれまでに1 店舗目として愛知県一宮市、2店舗目として東京都八王子市に出店し、3店舗目となる。
御経塚SCは「アークスクエア御経塚」という名称!?
今月末 2023年6月28日?にオープン予定の仮称 御経塚SC。
どうも名称が「アークスクエア御経塚」になったようです。
もう少しすれば全貌が見えるのでしょうが、現在の時点での様子と気になっていることを記しておきます。
御経塚イオン跡地の今!〜2023年4月上旬
野々市市御経塚で長らく愛されてきた御経塚イオンが閉店し、早くももうすぐ2年が経とうとしています。
その広い跡地には、2023年7月に商業施設がオープンするらしい……と噂を耳にして以降、最近はその進捗状況を知る機会がなかったので……
【独自、続報⑫】イオン御経塚SC跡地の商業施設、開業は23年6月が濃厚/「ムサシ」内にイタリアン設置
野々市市御経塚2丁目にあった「イオン御経塚ショッピングセンター(SC)」の跡地で建設工事が進む大型複合商業施設は、2023年6月オープンが濃厚になっているもようだ。
また、ホームセンター「ムサシ」内にはイタリアンカフェレストランも設けられることが分かった。
【続報⑭】イオン御経塚SC跡地の住宅展示場、23年4月22日オープン/名前は「MIRAIZUKA」
場所はイオン御経塚SC跡地のうち、御経塚交差点に近く、もともと食品売り場に近い駐車場だったところ。
展示場の面積は6,993㎡(2,115坪)となる。
イオン御経塚ショッピングセンターのチラシ
石川県内では約7年半ぶりとなる新たな総合住宅展示場「ホームセンタームサシ御経塚住宅展示場 MIRAIZUKA」2023年4月22日(土)オープン
野々市市は金沢市に隣接しており、石川県内で最も人口増加率が高い地域。
そして交通量の多い国道8号線「御経塚交差点」至近のイオン御経塚店の跡地にオープンします。
住宅展示場の隣には、アークランズ株式会社が運営するホームセンター、株式会社ヤマダデンキの家電量販店、イオンリテール株式会社の食品スーパーが出店する商業施設が近日オープン予定。
イオン御経塚跡の商業施設、23年7月新設で届け出 ホームセンターなど3社
ホームセンタームサシなどを運営するアークランズ(新潟県三条市)など3社は5日までに、野々市市御経塚2丁目に複合商業施設を設けると石川県に届け出た。
出店場所はイオン御経塚ショッピングセンター(SC)跡地で、新設日は来年7月25日としている。
イオン,アークランドサカモト,ヤマダデンキ,野々市市御経塚SC(仮称,石川県野々市市)2023年7月25日オープン予定で大店立地届出,スーパー,家電量販,ホームセンター,AEON,
イオン薬局御経塚店
イオン御経塚ショッピングセンターのチラシと店舗情報
【続報⑩】イオン御経塚跡地に23年4月オープンの住宅展示場、出展メーカーの一部が判明
野々市市御経塚2丁目にあった「イオン御経塚ショッピングセンター」跡地の開発で、大型の複合商業施設に先んじて23年4月にオープンする住宅展示場に関し、出展するメーカーの顔ぶれが一部分かったので、お知らせする。
イオンシネマ御経塚
野々市・御経塚にイオン再び 新複合施設にスーパー出店
野々市市御経塚2丁目のイオン御経塚ショッピングセンター(SC)跡で計画されている複合商業施設にイオンリテール(千葉市)が食品スーパーを出店することが14日、関係者への取材で分かった。
複合施設にはホームセンターと家電量販店が入る見込みで、イオンが昨年5月のSC閉店後、再び同所で営業する形となる。
複合商業施設はホームセンタームサシを運営するアークランドサカモト(新潟県三条市)と家電大手ヤマダホールディングス(HD、群馬県高崎市)が来年中の開業を目指している。
イオン御経塚SC跡地にムサシとヤマダ電機の大型商業施設
イオン御経塚ショッピングセンター跡地には、ホームセンタームサシとヤマダ電機を中心に、複数店舗が出店予定!
【独自、続報⑧】イオン御経塚跡地、商業施設に先行して23年4月に住宅総合展示場がオープン/10棟超の規模か
野々市市御経塚2丁目のイオン御経塚ショッピングセンター跡地の開発で、ショッピングセンターの建物があった場所に新築する複合商業施設の完成を前にした2023年4月にオープンすることが分かった。
規模は10棟ほどとみられる。
【まとめ】イオン御経塚SC跡地の開発は結局どうなる?/旧SCと同規模の2階建てで2023年5月に完成見込み
野々市市御経塚2丁目の「イオン御経塚ショッピングセンター(SC)」跡地の開発に関するニュースについて、弊社運営のサイトBizラボHOKURIKU(https://connect-u.biz/)と建設工業新聞の報道内容を、いよいよ新築工事が始まったタイミングで整理してみる。
2023年、御経塚イオンの跡地に新しい商業施設が誕生!
今年5月、石川県野々市市にあった、御経塚イオンが23年の歴史とともに惜しまれながら閉店しました。
そしてつい先日、その跡地に建設される商業施設が発表されました!
関連動画
アークスクエア御経塚が2023年6月28日より順次オープン!/石川県野々市市
【旧マイカル跡地】石川県野々市御経塚二丁目にあったイオン御経塚ショッピングセンター(旧御経塚サティ)をぐるりと散策しました
石川・イオン御経塚店が閉店 23年の歴史に幕 2021.6.1放送
野々市市にある大型ショッピングセンター、イオン御経塚店が5月31日で閉店し、23年の歴史に幕を閉じました。
店内の至る所に書かれたメッセージ。そこには地域の人たちが、この場所で過ごした思い出や感謝の言葉がつづられていました。
ヤマダ×ムサシ誕生…イオン跡地に日本初の家電量販店とホームセンターのコラボ施設 23年開業へ 石川県野々市市
「イオン御経塚ショッピングセンターの跡地に2023年、ホームセンターと家電量販店による新業態の店舗が誕生します」
広大な敷地の多くを取得したのはホームセンタームサシを運営するアークランドサカモト。
21日、ヤマダ電機を運営するヤマダホールディングスとコラボレーションし次世代型の商業エリアを展開すると発表しました。